自動ニュース作成G
グーグル幹部は非常事態を宣言した…ネット検索を根本から変える「ChatGPT」の恐るべき可能性
https://president.jp/articles/-/65432?page=1
2023-01-25 04:32:34
◆
◆
◆
AIがgoogleの牙城をいきなり崩す時代になったのか。シンギュラリティが起こった、って事なんだろうな
◇
まぁプレってところかも知れんが
・マジかー。 >ChatGPTが人間相手の減額交渉に成功したという事例
・語学、学習系に結構使えるようでhttps://www.imagawa.tokyo/entry/2023/01/05/190903【英語】ChatGPTを語学学習ツールとして使う【ドイツ語】 https://twitter.com/sashishi_EN/status/1617403120971309057子どもの練習用に基礎単語1000単語
・口の上手い詐欺師みたいで楽しい。
・分野にもよるんだろうけど、めちゃくちゃしれっとウソついてくるからなぁ。今のところはまだChatGPTに聞いてみて、返ってきた答えを元に自分で検索して裏を取る、みたいなことが必要
・#4 AI翻訳もしれっと原文と違うこと言ってたり訳せないところを何事もなかったかのようにスキップしてたりするよね。結局検証が必要になる。
・間違う仕組み https://nowokay.hatenablog.com/entry/2023/01/10/142544 ChatGPTのヤバさは、論理処理が必要と思ったことが確率処理でできるとわかったこと
・ChatGPTが間違ってるかどうかをチェックする仕組みも作られつつあるようで https://thebridge.jp/2023/01/got-it-ai-creates-truth-checker-for-chatgpt-hallucinations-part-1 ChatGPTの「嘘」を見抜く真実チェッカーのGot It AI、法人向けAI利用に活路
・ChatGPTとGotItAIとやらがお互いを検索しあって、最終ゴールが「人類殲滅」かなぁ
・検索サイトで何かを検索したくても、とっかかりとなる単語名がでてこないこととかよくあるからな。そういう時は対話型のがめちゃくちゃ威力発揮するんだろうな。
・ぜひアキネイターhttps://gnews.jp/20081225_234921にも参戦してほしい。