Loading
自動ニュース作成G
出入国在留管理庁「在留カードの偽造が多いのでアプリで対策します」
https://sn-jp.com/archives/110934
2023-01-24 22:38:53
>→ NPO法人「人権侵害。外国人に不安を与えている」
偽造カード使っている外国人しか不安持たないよな
・アプリだと、確認時にどないな情報を通信してるかブラックボックスだからなあ。不安を与えてるなら、アプリ自体を許可制にするとかした方がいいかも。
・雇おうとした時や賃貸なんかでもちゃんと不法がどうかチェックできるわけで、ちゃんとした滞留者であればWinWinだと思うんだが。不安を与えるんじゃなくてちゃんとしてる人にちゃんとしたお墨付きをあたえてるだけだよなあ。
・良くわかんねぇな。何で社会学の人が教育学の教鞭を執ってんだ?https://research-db.kokushikan.ac.jp/kouhp/KgApp/k03/resid/S000344
・受賞学術賞欄に載ってる冲永賞ってのも随分と香ばしいな。https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%86%B2%E6%B0%B8%E8%B3%9E
・正規の手順を踏んで入国した外国人に対して不平等じゃないのかね。受験突破して入学した学生が裏口入学の連中をどう思うと考えてんだ?
・免許証用にも登録情報読み取りアプリ出てるhttps://play.google.com/store/apps/details?id=jp.softstudio.DriversLicenseReaderけど、誰か人権を侵害されて不安になった?
・外国人とか言わずに全国民へカード配れば問題解決だな。
・なろう小説のタイトルみたいだな
・#8 笑った。
・アプリで確認はいいのだけど、任意の場合でも「アプリ確認」の拒絶は公務執行妨害にしてほしい。任意だからとあーだこーだで数時間とか一般国民の不利益なので。
・異世界転生庁「転生者のチートが多いのでギルドで対策します」
・てっきりカスタマイズしてくれるのかと※注意youtubeリンク https://www.youtube.com/watch?v=Nu97z9ijqms