自動ニュース作成G
米白人歌手の「私は日本人」発言、アジア系アメリカ人記者が抱いた“嫌悪感”の正体 【堂本かおる】
https://bunshun.jp/articles/-/60178
2023-01-20 20:01:30
>グウェンによって日本のカワイイ・カルチャーは世界に広まった。自国のカルチャーをセレブが大々的に喧伝してくれたことを嬉しく思った日本人も少なくないようだ。
>しかしアメリカに暮らす日系人を含むアジア系女性は、以前からのステレオタイプをさらに強烈に押し付けられただけで得るものは何もなかった。ある音楽番組でのパフォーマンスで、ブリーチした金髪をなびかせる白人セレブに、文字通り三つ指をついてひれ伏す中高生ファッションのハラジュク・ガールズ。その光景は目を覆いたくなる以外の何物でもなかったのだ。
・アメリカに暮らす日系人を含むアジア系女性は、って勝手に一纏めにすんなよ。
・おてもやんを原宿言って売り出すのは眉をしかめるが、それだって、外国人が作る寿司みたいなもんだろ。仕方無い事に思うけど。文化の剽窃の理屈は筋が通っているように見えるが、そもそもカテゴライズの話であって人種をどの粒度にするかとか全く手当てが為されていない。宇宙人を想定して地球文化とのレベルにまですれば、誰でも使える事になる。
・[アジア系]?アジアでまとめるなよ。日系ならそう書くはずだ。書けない理由は?勝手な想像。K系…
・原罪https://www.gunjix.com/entry/2021/08/18/202931「スパゲティにケチャップはダメ。もし私がイタリア人のお義母さんの前で作ったら、きっと二度と口を利いてくれない」「ご懸念の通り、イタリア人は怒ってる。これはケチャップスパゲティだ!スパゲティナポリタンとは呼ばないでくれ」「イタリア人は怒る必要はない。だってこれは日本料理なんだから」
・日本人から見れば日系人も外国人である事に変わりはないし、文化的にも日本の元々のそれとはかなり違っているので、日本文化云々を勝手に語って欲しくない。
・#4 パスタはイタリア起源だろうがアレンジしたものを日本料理と言った方が良いのか悪いのか。敬意を意図してもイタリアの名前を出さない方がマシだとしたら、逆に「私は日本人」を言ってはいけないとの主張が理解出来るな。宣伝として騙るのは明らかに問題だろう。
・韓国系アメリカ人コメディアンのマーガレット・チョーはハラジュク・ガールズを「ミンストレル・ショー」であると厳しく批判
・アジア系アメリカ人とか言う時点で性根が腐ってる。韓国系アメリカ人。中国系アメリカ人。フィリピン系アメリカ人。全部国を名乗れば良く、そこを誤魔化す事自体が根腐れした精神だわ。
・アジア、という区切りでひとまとめにすること自体が違和感があるのが自称アジア系アメリカ人にはわからないのか。
・村上隆がオタクやアニメーション関係者に嫌われたのと同じ理屈かな?
・#9 日本の話題だし、自分も同じグループだとの表明じゃないか?それが可能なら米白人が地球系として日本文化を使用しても問題無いはず。自分は同じアジア系だから言及出来るが米白人はダメだと、批判者が非難の為に都合よくカテゴライズしているだけ。
・#9 主語が大きいと何か隠したいんじゃないかと思うよね。
・#6 和製ナポリタンの考案者が大金稼いでたら盗用批判になるってことかな
・Margaret Cho https://www.google.com/search?q=Margaret+Cho&sxsrf=AJOqlzXDyVH0WNFhXVB0ZULvNsCt6Uezcg:1674267425360&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=2ahUKEwjk3paZzNf8AhUbsVYBHaZmA2oQ_AUoAXoECAIQAw&biw=1660&bih=845&dpr=1
・豆知識 アジア系アメリカ人を名乗る人間は十中八九韓国系
・#15 マスコミが意図的に身元を隠しているのだと思う