自動ニュース作成G
大前研一氏 「NHK受信料は月100円が妥当」
https://president.jp/articles/-/65415
2023-01-20 19:57:35
>今、公共放送として何より重視しなければいけないのは「報道」だ。
・一人500円が妥当よ・語学は放送大学で良いよ。テレビもラジオもあるし。高校野球を独占する理由はないな。リアルタイムで知らせる意義のある事には思えない。エンタメやドラマはテレビの普及の為には必要だったろうが、これだけチャンネルがあるのだからもうNHKがやる意味はない。それより何より受信料を劇的に下げる事こそテレビの普及に資する。・国営放送を別に作ってNHKは民営化すればいいよ・0円だ。必要の無い(むしろ不快な)ものに一円たりとも出す気はない。・テレビを買えば契約したくもないNHKと契約することになるからと民放を見ることもやめてTV離れをしている人も少なからずいる。NHKのせいでTV離れしている人がいるというのを、民放はもっと怒っていいぞ・NHKの番組内容は視聴者に媚び過ぎ・基本的にスクランブルで災害情報時は解除でいいんでね。・#7でいいと思うんだけどなぜできないのか・#6 こう書く人は視聴者である自分に媚びているとは感じていないのではないか?「俺の思ったようにしていない!」との意味でない?・俺は最近のNHKは民業を圧迫しすぎると思ってる。民間放送で人気出た番組内容やアニメなんかを持ってきすぎ。・#10 それ・受信料はNHKが決めれば良い。契約しないことを選択できるようにスクランブル掛けるのが最優先。・国営化でもいいな。・テレビ販売時に契約確認して、未契約者には販売しないようにすればいいのに。事後に、「契約しましたね」と催促するのは卑怯。他の業種がやったら詐欺扱いだよ。