自動ニュース作成G
ネット老人会クイズ
https://www.cpi.ad.jp/25th/quiz/
2023-01-20 18:57:13
ふつうの老人だった
・9問正解の長老だった・わたしも9問だねえ・同じく・10問正解で長老級だった。・11問正解・10問正解/12問中あなたのネット老人度は…長老級・7問正解/12問中 老人級・全問正解で仙人級だったけど2問あてずっぽうだった・ある程度詳しいとの自負があって推測で大体当たったが、本当に知っていたものはあまりなかった。・9問正解/12問中 あなたのネット老人度は…長老級。最後の4問はわからん・懐かしい単語ばっかりで涙が出るね。さておき、マカーじゃないからマックがMO使ってたなんて知らねーよ。・自分も7問だったNeXTが5インチMO使ってたのは知ってるけど、Macには興味無かってた・10問正解/12問中あなたのネット老人度は…長老級MacでMOが流行ってのは知らなかったなぁ。DTPではメジャーだったからその流れかな。・MacでMOが流行ったのは日本だけではないの?海外では一時期Zipが強くてZipドライブを標準装備したMacが発売されてた筈。映画ディープルー(1999年)にZipディスクが説明もなく普通に登場して「アメリカはZipが主流なんだな」と思った記憶があるよ。・全問正解した #13#14 観測範囲に限った話かもしれないが、MacでMOが強かったのはDTPやグラフィック界隈。当時の雑誌によると海外も同様だったようだが…。DTMでは容量が少ない割に速度が遅かったMOはあまり使われずDTPほど普及してなかった所に、数年後その不満が解消されたZipを搭載したMacの登場で広まって、搭載可能な楽器も発売された。・1問間違いで仙人級だったけど年問題が偶然当たった感じ。 #13 Macフォーマット済のMOが売られていたからそれなりにメジャーだったと思う。・長老級、マックやCMSには縁が無いので知らん。MOはSCSI接続で9801でも普通に使ってた。今もUSB接続のドライブと草の根パソ通のログがたんまり入ったディスクが残ってる。・オッサンだらけやないかい・なにか問題でも?・#18 △オッサンだらけ ○老人だらけ 老人会クイズだからね!・まぁ孫おるしな。