Loading
自動ニュース作成G
ヘッドスライディングは走り抜けるより速い
http://1000mg.jp/193760/
2023-01-18 16:14:38
初めて確信した。
・転けただけでは?
・順位は胸が通過するタイミングだっけ?
・ネタにしてるのに本気にする人いそうだ
・跳ぼうとすると溜めが要るからほぼ倒れる感じでいくのがベターだな。ゴールラインが胸にくるような位置で倒れるというシビアさだけど。そして起き上がらないとドラマティック。
・そう、スライディングが遅いと言われるのは、体勢としては有利なんだけどゴール地点を目的にすると減速するんだよ。なので体勢はスライディングとし、目的はもう少し後ろを目指さないと
・野球のシングルヒット時に、走り抜けとヘッドスライディングどっちが有利か論に投じられる一石となる動画。
・https://youtu.be/48KUFM1DslY 物理エンジンで考えるとこうなるらしい
・プロの選手はケガの可能性のほうを重視しそう
・ベース踏むのに倒れ込んで手で触るのと足で踏むのどっちが速い?が一番合点がいったわ
・#8 プロならベースの少し右に向かってやるんじゃないかな