Loading
自動ニュース作成G
住民監査請求書を情報公開請求しました。目的は暇空茜氏の住所氏名を知るためです。→全面非公開でした。東京都では誰がやったか知られずに住民監査請求出来る可能性が大です。
https://togetter.com/li/2048616
2023-01-17 20:53:29
>この人は長年情報公開をおもちゃ代わりにしてる人なので、「最後まで非公開→東京都には完全匿名でいろいろ遊べる楽しい!」「暇空氏の住所氏名を公開→公的に貰った情報だから暇空氏の住所氏名を大々的にネット上に公開するね楽しい!」でどちらに転んでも誰かが嫌がる方向に動くと思うので、まあいろんな意味でご愁傷様というか…。なお当然左翼(特に解放同盟)と最も因縁が深い人ですけど、古い電話帳も公開情報として晒してたりしてて
ええ……?
・こんなことの対応のために税金が使われとるんやなあ。
・ちなみに解放同盟と因縁が深いというのは「(本人自認は反ネトウの左翼だけど)部落情報を面白がって拡散する行為を繰り返したせいで左翼からもキレられている」という意味で、要するに狂人枠
・https://gnews.jp/20230117_212009これもオススメ!
・まあ市民オンブズマン通せなんて言ってるほうがおかしいので、住民なら使っていい制度っしょ。どっかの連中が悪用してる地裁ガチャなんぞよりコストも安かろうし。
・連中の嫌がらせが原因で監査請求後に引っ越してないか?
・https://togetter.com/li/2051580 Colaboに公開質問状を送った川崎市浅野議員、セブンナイツからお手紙をもらう / 開封すらせずに弁護士宛に送りなおせってこれは酷いな…つーか本人には届いてるんだからお前が代理人に渡せよ
・#6 いや、弁護士通せって宣言してるのに本人に直接送るのはれっきとした嫌がらせ≒脅しでやっちゃいかん行為だぞ
・#7 弁護団の結成目的考えれば浅野市議の会計に関する質問を弁護士に送る理由は当初ないでしょ
・こんな個人情報こそ黒塗り開示だろ。
・#2 冒頭の請求時に、暇空氏と「制度の適用状況を確認するためなので、公開されたとしてもネットに載せたりはしません」みたいなやり取りがあった気がするんだが、まとめられてないな #5 それはまた別(弁護団が住所を取得した手段)から流された情報では、というタイミングだったと思う
・まとめだけだと?だったけど#10で公開請求した理由がわかった。弁護団が初期段階ではルール的に知るはずのない暇空氏の個人情報をどうやって手に入れたか確認するためなのね。
・削除されたのか記憶違いなのか、#10のやり取りは発掘できなかった。 代わりに、このアカウントによる最初の暇空評https://twitter.com/K_JINKEN/status/1597552059804708864(好意的)、まとめに含まれていなかった12/9https://twitter.com/K_JINKEN/status/1601175806318759941 https://twitter.com/K_JINKEN/status/1601179269153304576と後日https://twitter.com/K_JINKEN/status/1607316320126906370のツイート
・#10 暇空じゃなくて違う人のやり取りでならネットに載せませんと言うのがあるなhttps://twitter.com/K_JINKEN/status/1601056384342446080
・#13 thx、それだ。相手の記憶が間違ってた。やはりソースの確定は重要