自動ニュース作成G
元迷惑系YouTuber、100社不採用から一転 「雇いたい」オファー殺到で条件逆提示「月収100万円」
https://news.yahoo.co.jp/articles/9aebe95159f86c3453f1eeaad5a65315f71f8aeb
2023-01-17 17:05:22
>へずまは16日にツイッターを更新。「へずまを雇いたいとDMが100件以上来ましたので条件を掲示します」と書き出し、逆に4つの条件を提示した。
>「条件1 月収100万円 条件2 無断欠勤を許す 条件3 週休4日1日3時間勤務 条件4 SNSを使った広報担当として働く」と要求。さらに「メリット」として、「会社が有名になる 俺が金持ちになったら必ず恩返しする YouTuberやTikTokerなどの有名人と繋がれる 以上」と続けた。
元迷惑系?
・こういう行動をずっとしてたら、また「元」が外れそう
・迷惑系YouTuberから迷惑系サラリーマンへ
・どんな企業がオファーしたんだろう。その中にこんな条件の所はあったんかね。「週休4日1日3時間勤務」は月39時間労働だから時給2万6千円だな。どれか一つでも良いと言う事かな。
・挙げてるメリットがメリットとして成立してないな。条件も他はともかく無断欠勤許すのを許容する企業はまともな会社じゃないだろうに
・正社員じゃないならまあいいんじゃない?
・twitter社員かよ。 >週休4日1日3時間勤務
・リアリティショーだろ。脚本家でも雇ったのか。
・3ヶ月だけ雇うとかでいいんでね。300万ぐらいだったら広告費としては安い方。多分Yahoo!ニュースで何回か取り上げるだろうし。
・広告効果はあるだろうが、、、担当部署は大変そうだ
・普通に考えたら会社に対する悪評のデメリットの方が大きいしな
・へずまが何かしらいいことして評判を上げないとなあ。不良がひとついいことすると、ほんとはいい人だった説になるアレの効果で。
・ヒカル?
・TikTokからも追放されたじゃん
・ハイスペックという履歴書の内容やDMが100件以上来たことのウラは取れているの?本人の発言のみなら何とでも言えるし、言いかねない印象がある。
・SNSを使った広報担当だとハイスペック関係ないけどね。部下になるわけでもないっぽいし。
・#14誰も信用してない状態でワイワイお話してるんだよ。理解できないのヤバいよ
・続報:へずまりゅう“月収100万円”スカウトは嘘だった!「寒い中2時間待たされた…ふざけるなよ」https://news.yahoo.co.jp/articles/4ff9a2931af909eab442e1f3bdef429eacb912ee
・#17の記事で初めてへずまりゅうという人の顔を見たけど、触れたらヤバイ系の人っぽい顔をしてるんだね