自動ニュース作成G
チェンソーマンと同じ枠、制作会社の新アニメ『とんでもスキルで異世界放浪メシ』の協力企業が凄く、料理が超絶飯テロすぎる
https://togetter.com/li/2043012
2023-01-15 03:15:21
アマプラもえらく点数が高い
◇
夜中に見るもんじゃないな
・山崎製パンとクノール(味の素)、雪印メグミルクは協力が得られなかったみたいで残念。
・コミカライズも漫画家大当たりだったよね、面白いから原作買ってみたらよくこのスカスカの文章からあそこまでわかりやすい画作りしたなと漫画家の実力の高さを知ったわ。
・コミック版しか買ってないけど、そうなんだ。なんだかんだで新刊が出る都度買ってる
・ウルトラマンゼアスを思い出した
・コミカライズ版はご都合主義の塊って感じで読んでて辛かったなあ。2巻まとめて買ったけど損したと思った。アニメの方はニコ生の実況ありきでなんとか楽しめてる。異世界農業もご都合主義の展開しかなくて辛い
・#5 異世界移転性もの読んでてご都合主義ばかりだと気にするのはラブコメ見て恋愛物ばっかだと気にするのに等しい
・#6 「蜘蛛ですが」とか「異世界居酒屋」とか自分は面白いなと思うけれど、ネットスーパーで欲しいものが全て手に入る-はルールが無さすぎる気がする。そのせいで話もすごく単調に感じる
・関連 ランウェイで笑ってのブラザーhttps://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000300.000011621.html。タイバニ……は毛色が違うか。農家は漫画版の枯れた村長が好きだったので、アニメ版は瑞々しすぎてつらい。解釈違いが身を焼く。
・最近は都合のいい話をどこまで許容できるかみたいなところを試されてる感じがしてくる
・ネットスーパーでイオンが出てきた時には笑った。どうせアニメだし細かいこと気になるなら見ない方がいいし、気にしないで楽しめたほうが得とは思うけど、自分も物によっては冒頭切りしてるので、向き不向きはしゃーない
・ご都合主義以前におんなじような事の繰り返しなのがね。
・でもそれがいいのだよなぁ
・レビュー見ると、そういう緩さが良いっての多いね。まぁ分からんでもない
・助さん格さんに振り回される水戸黄門+男メシ、と考えればウケるのは不思議ではない。