自動ニュース作成G
Mozc UT Dictionary は公開を終了しました
http://linuxplayers.g1.xrea.com/mozc-ut.html#mozc-ut-dictionary-%E3%81%AF%E5%85%AC%E9%96%8B%E3%82%92%E7%B5%82%E4%BA%86%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F
2023-01-13 02:26:37
>山田ハヤオさんが「UT辞書はライセンスに問題があってまともではない」と書いている。
◇
>私はUT辞書に法的な問題はないと思いますが、公開を続けるメリットもない。ユーザーからの感謝がなければ、オープンソースプロジェクトは続かない。
オープンソースにケチつけたら消されちゃった。釈明
◇
解説
◇
・負の連鎖https://twitter.com/Hayao0819/status/1613467518294982660 >今後当分の間発言及びLinuxやOSSに関する活動を中断させていただこうと思います。
・オープンソース界隈ではライセンス問題が複雑で不自由なんだなーって感想を抱いた。こういうのは参加者を多くして皆でオープンにつついて育てるのがいいんじゃないのかなあ。
・目的は達した感じかしら?
・まったく違う話だけど、多様性を歌いながら多様性を殺しにかかってる昨今の欧米と同じような印象を受けたな。オープンといいつつ全然オープンじゃない、みたいな
・#4 それは違うでしょう。オープンだからこそ様々な問題もオープンに議論されるし、開発者の言動には責任とともに自由がある。