自動ニュース作成G
テスラ株、12%超急落 需要や物流に懸念
https://jp.reuters.com/article/tesla-stocks-idJPKBN2TI187
2023-01-06 23:49:52
>需要低迷に加え、物流の問題で納入台数が予想を下回ったことが嫌気された。
ここ数日間でテスラ株が14%ぐらい下落している
・去年だけで70%下がってたのと合わせると、テスラ株は13ヶ月で約85%も安くなったのヤバいな。韓国人投資家はもう軒並み焼かれたかhttps://gnews.jp/20221229_235652・年末の記事。無限ナンピン中>テスラ株3750億円相当を韓国のデイトレーダー購入-株価下落の中でhttps://news.yahoo.co.jp/articles/ff16adea54c9345b08fad72e50ce3b27a501f48d・#2 韓国人投資家は借金をして投資している者が多いhttps://gnews.jp/20221201_001450、テスラ購入後15%も下がってたら利子が膨れ上がって爆死だな・・・・現在テスラが一株105USドル、トヨタが一株136USドル、あれ?トヨタがテスラを抜いた?・一株辺りの株価で企業価値はかるのは雑すぎ。・決算までにもうちょっと買うかな。・ここ数ヶ月、落ちるナイフを掴んで死ぬ馬鹿をよく見かけるな・#7 どうだろう。爪楊枝くらいかもしれんよ?テスラの単元株は安い。そして俺が取ってるリスク量は誰にも分からない。また株価は上がったり下がったりする。この一週間ですら利益の出るタイミングはあった。まぁ銘柄だけでは何も分からんはずだということ。・#8 テスラ株わずか4ヶ月間で約50%も株価が暴落している地獄なのに爪楊枝な訳が無いだろ、エアプでイキがるなよ・握ったまま泡吹いているアホなんぞニヤニヤしながら見ているだけでいいんだよ。・#10 そもそも#8ほど頭が悪い書き込みを見るに#8は株をやってすらないだろ(笑)・頭悪いレベルの論を振りかざさないと正気でいられないほどってのが#10のいわんとするところとして…流石にそれはなかろうという話か・#9 例えば宝くじや馬券を買って、いちいち「ナイフを掴んだ」とか言うの? 信用取引をしてなければ、株のリスクは買った金額分に過ぎない。要は君にとっては1株でもナイフかもしれんが、俺にとってはそうではないと言ってるのだが……・テスラによほど天罰が下って欲しいんだろうが、俺はマスクを応援している。Twitterは良くなっている。マスコミが必死でテスラ叩きをしてるの、楽しくて仕方ないね。https://www.flierinc.com/summary/722・#13 本物のバカだな〜、「落ちてくるナイフを掴むな」は急落時の株を買うのはリスクしかないから止めろという超有名な投資格言https://www.nomura.co.jp/terms/japan/o/A01952.html。当然の事だが宝くじや馬券は全く関係ないし、「俺が買ったのは1株だからナイフじゃない」とか言い始めるのもバカ丸出し。・MSやAppleはそろそろ仕込みどきだな。nVidiaやテスラはどうだろうね・#15 初心者用のありふれた格言を引っ張ってくる前に、中学で習うはずの「有限責任」を勉強するか、ツイフェミでもやってろや。そもそもリスク量や単元株と言われてなお#9の返しが返ってくる時点で素人がどっちかは明らかだが。・#16 皆「上手く」買おうとするが、それが出来るなら個人投資家の9割が儲かっていないなんてことにはならないと思うんだ。スポーツと同じで理想通りに自分を動かすことに固執すればギャップに苦しみ負ける。俺の場合はMSやAppleみたいな王道の投資だとプレッシー的なのに負けちゃう。・#17#18 韓国人と一緒にテスラ株を買ってるようじゃ長生きしないな・#19 またまたー。テスラ株が下がってキャッキャと喜んでいるようなヤツが心にもないことを言うなよ。「ヘイト発言!」「リーガルハラスメント!」とかいうところだろ?・下落傾向のテスラ株に売りを仕掛けて大儲けしたみたいなニュースはいくつか読んだけど、今こんなテスラ株を買う奇特なヤツもいるのか。