自動ニュース作成G
韓国で最低賃金が急上昇した事で人件費削減のためにカラオケ、ゲームセンター、コンビニ、アイスクリームショップ、カフェなどの無人店舗が急増→ 無人店舗での窃盗事件多発、韓国ネット「韓国の民度じゃ無理」
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/23480734/
2023-01-06 22:48:20
>「韓国の民度じゃ無理」無人店舗での窃盗多発に頭を抱える韓国…国民も嘆きの声
◆
◆
◆
関連記事、【画像】韓国の無人店舗で女泥棒が大胆な窃盗…監視カメラが捉えた衝撃の一部始終
◇
>店主は「無人店に堂々と入って数十万ウォン(数万円)を盗んでいくあの女を本当に捕まえたい」と話し、「警察に相談しても知らないと言われた」
・韓国はニート率が30.5%で世界ワースト3位なほど多いのに、無人店舗増やすとかさらにニートが増えそうだなhttps://gnews.jp/20151021_000608
・新しい産業を産み出さなければ死ぬね
・まぁチキン屋みたいに乱立するのがオチなんだがな。
・労働者には仕事がなくなり、経営者の儲けも減り、犯罪者だけが得をするんだな。
・リアル羅生門の国
・韓国政府は概ねリベラルの人らの望み通りにやっていると思うんだがな。何が悪かったと?
・今から4年前にムンジェインが最低賃金一気に引き上げた時にIMFが「韓国は最低賃金を引き上げ過ぎ、雇用が弱体化する!」と警告していたが、正にIMFの予想通りになったな。
・他にどんな問題があるんだよ >リベラルの人らの望み通り
・小作人は生かさず殺さず程度にしなきゃダメだわな。
・#4 悲しいことに、人口減少で日本の田舎もそうなりつつある。
・日本でも徐々に最低賃金上げてるが、物価が上げられてなかったから人を使う業種は経営者イジメになっていた。効率化と言う名目で人件費が削られていたが、物価上昇に寛容になり価格上昇が可能とされる現在、消費者がどう動くか。
・最低賃金を上げたところで、最低賃金付近で働いてる人は扶養に入ってる割合が高いので、103万の壁にぶち当たり収入は全く増えないと言う。
・日本の失業率2.5%と主要国でもっとも失業率が低い。一方で韓国は実質失業率が26.8%と極めて高い、韓国は最低賃金が高すぎて雇うと赤字になるなら無人店舗にせざるをえないから失業率は今後も伸びていくだろう。そして無職の貧困層は無人店舗で窃盗を繰り返し、負の連鎖が続く事になる。
・失業率を減らして有効求人倍率を上げ、報酬を上げないと人材が集められなくなってから賃金が上がり始める。アベノミクスがずーっとやり続けていたことだ。
・採用時に提示する賃金だけ高めに設定して、採用後の昇給は凍結とか詐欺みたいな給与体系の企業が増えたり、新規採用者の賃金の方が既存社員より高くなって、既存社員がやる気をなくし生産性が激減したり。