自動ニュース作成G
Colabo関連:Colaboが推してる通称「女性支援法」を調べてみた→よくできてる(良く無い)
https://togetter.com/li/2016050
2023-01-06 16:11:21
>全国の都道府県と市区町村に設置を義務化しているので、都道府県:47 市区町村:1718
>1765箇所にそれぞれ5000万の事業としても883億円。これだけの金が件のNPO等に流れ込んでいく。お見事だわ。
5000万円は大袈裟にしてもモデルケースのColaboが2600万円で試算したら400億円強。これは確かに暇空氏のやってる事は一般市民も巻き込んだ大戦かもなあ。
・https://gnews.jp/20221227_141811 まとめてるのは別の人みたいだけど、ほぼ同じかな?
・Colabo作。一日何回作ればいいんだ?
・すごいね日本。これも自民長期政権のつけか
・税金がいくらあってもたりないね。日本終了のお知らせ
・#3#4 パ翼も共産党と強いつながりがあるColabo代表仁藤夢乃さんの問題を非難している暇空茜さんを応援してあげてね! それか早く日本から逃げてね!
・国葬であれだけ税金の無駄遣いと騒いだ人はどうするんだろう
・今日の加藤厚労大臣会見概要https://www.mhlw.go.jp/stf/kaiken/daijin/0000194708_00514.htmlでも質問が出てたが、都の説明をなぞってるだけの回答だったのでColaboについてはひとまず2/28までの会計再報告待ちだな。他にもネタはたくさんある
・#3 自民が長期政権になったせいで共産党が暗躍してるってこと? 関係性が理解できなかったので解説を求めたい
・#8理由は聞くな。どうせ大したことは言っていない。
・「根拠なんか無いから聞かないでくれ!」だろ。