自動ニュース作成G
京都市交通局「年収1,000万円のバス運転士は存在しません」に批判殺到。給与の低さ宣伝する理由とは?
https://news.yahoo.co.jp/byline/shinoharashuji/20221231-00331102
2023-01-01 11:20:05
>また、高すぎる人件費の問題以外にもうひとつ、京都市特有の問題に対して市民から批判が起きました。それが“選考採用”で公務員となった職員による不祥事です。“選考採用”とは部落解放同盟や全国部落解放運動連合会などの同和団体を通じた推薦を受けた人物を公務員として採用する方式のひとつで、京都市では環境局(1,500名)や交通局(1,795名)に“選考採用”で選ばれた職員が多くいました(かっこ内の選考採用による職員数は京都市 平成10年9月 定例会 第3回 より)。
>2006年(平成18年)、京都市環境局の職員が児童買春、女性を脅す目的でナイフを所持していた銃刀法違反、ATMをゴルフクラブで壊す窃盗未遂、覚せい剤取締法違反などの罪で相次いで逮捕されます。この逮捕された環境局の職員6名のうち5名が、さきほど取り上げた“選考採用”で採用された職員でした。
平均年収542万円なら、40代なら600も超えてるだろうしギリ家族も養えるくらいはあるんじゃない?
・長年の努力で同和利権を排除しました、っていう遠回しな宣伝なのでは。
・せやで
・#1 関東の人でも昔の記憶があるとそれだと思うよね
・バス運転手の給料を1000万にして、乗車賃をそれに準ずる金額にすれば良いと思う歩く人が増えて、健康的な高齢者が増えそう