自動ニュース作成G
音喜多参院議員、 都議時代にcolabo “ザル申告” の片棒担いでしまった事を告白
https://anond.hatelabo.jp/20221231010455
2023-01-01 09:52:46
>「(公金をもらってしまうと)行政から求められる事務作業が煩雑すぎる」という陳情を受け、東京都側にもっと柔軟な対応ができないのか問い合わせたこともあります
◇
・早めにこう謝っておけば、Colaboもここまで騒がれる事もなかったろうにな
・あの類いは退かぬ、媚びぬ、省みずだから。
・じゃあ公金を当てにせずに運営すれば? >「(公金をもらってしまうと)行政から求められる事務作業が煩雑すぎる」
・企業がどれだけ書類積み上げて助成金貰ってると思ってるんだ
・私達サヨクは正義。がんばる。
・今回どこが一番風評被害食らったかでいうと「たかくらとくらす」だと思う
・高倉さんと暮らす?
・必要な金額に全く足りてない1000万程度のお金を出すだけでパワハラやセクハラを我慢しろだなんてリーガルハラスメントだよ
・ダメージコントロールに走るヤツは裏切り者として。
・#3 それだったら、表現を焼く以外の事に対しては誰も何も言わないのにね
・#7 オーガニック系の商品メーカー&販売。化粧品とか。ユニクロと一緒に車輛備品費に計上されてた。消臭剤とかなくもないけど、黒海苔の額面的にはそうじゃねえだろって言われてる
・ナニカは音喜多にやったようにあっちこっちに根を張り巡らせて関われせて何も言えないようにしているから、音喜多みたいに告白してナニカを追求するならそいつは責めない様にしないとならないんだよな。でないと政治家は味方に出来なくなる位ナニカは根を張り巡らせてる。