Loading
自動ニュース作成G
自衛隊がドローンを本格導入、なのに「有事でも自由に飛ばせない」理由
https://diamond.jp/articles/-/314955
2022-12-28 11:57:24
>小型無人機等飛行禁止法では、ドローンを重要施設周辺で飛ばす場合は、当該施設管理者――自衛隊施設であれば駐屯地もしくは基地司令――の事前承認と警察への48時間前の通報を義務付けている。
>自衛隊駐屯地としては“民間人”からの申請があれば、「国籍や思想で差別している」や「市民の権利を侵害している」というクレームを恐れてこれを事実上は拒否できないという構造なのだ。
一方、「自衛官が有事の際に重要施設でドローンを飛ばすときも48時間前に警察へ通報が必要」って誰だよこんな立法提案したのは!
・毎時基地司令と警察に承認申請を投げて、受付側も自動承認するスクリプト組んで対応できそう。
・パトランプでも着けて緊急走行(飛行?)ってことにしよう
・航空管制ある所だとそもそも飛ばせないし、申請だしても事由がちゃんとしたものじゃないと拒否されるんだが。100g以上は番号交付して貰わないとそもそも申請自体できないしな。後航空法で救助捜索とかの場合例外措置があるから、そっちで拡大解釈してOKになりそうなんだけどね。
・いざとなったら「ただし書き」加えるだけで対処できるだろ。
・自称メディアの東京新聞や朝日新聞みたいな在日サラリーマン企業が存在してるせいで日本ってほんま遅れてるよな