自動ニュース作成G
生理中の女性ターゲットに開発された “湯船を真っ赤に変える入浴剤” が物議に
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2211/29/news094.html
2022-11-30 09:35:18
>「さあ、生理浴でひと息つきましょ。きらめく赤いお風呂で、特別な夜の幕開けです」などとアピールしています。 /
◇
・>「違う、そうじゃない」「生理中に真っ赤な液体見たくない」
・宣伝戦略はアウトだろうが、製品自体は女吸血鬼コスプレ小道具として使えそう
・スールカ弱いな。嫌なら見なきゃいいのに
・整理中にセクロスしてシーツがスプラッタになった申し訳ない思い出
・これでやると決めた決定権を持つ人のことを考えると、とても良い会社か超絶ブラックのどっちかなんだろうな。消費者としては他の商品はいい商品多いんじゃない?
・#5 確かに、友人女性が他商品https://www.dreams6.com#productsを幾つか挙げて「アレとかコレは良いのに、なぜあんなバスボム作ろうとしたのか」と言っていた
・これでよくね。https://youtube.com/shorts/LhGaZPWdcUc?feature=share
・セカンドインパクトの湯 https://onsen.nifty.com/onsen-matome/200111788906/
・「ワイン湯はラグジュアリ~」
・男性ターゲットに白濁入浴剤子宝の湯
・物議を醸した「生理中に使える真っ赤な入浴剤」販売元にインタビュー「社内でも色やキャッチコピーに否定的な意見があった」 https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2211/30/news183.html
・にごり湯で使うとますます血液風に。
・#11 のリンク先見て、確かに経血とは違った赤色で気づかって入るようには感じた。気づかってないのはサメの入浴剤、これはその意図通り。この2種微妙に色が違うのだよ。だからいいのかと言われると、あまりそうでもというのが正直なとこだけど