自動ニュース作成G
「Colaboとその代表仁藤夢乃に対する深刻な妨害に対する提訴記者会見」にて、「暇空茜」さんと神戸新聞の「よろず~ニュース」が訴訟されたことが公表される
https://togetter.com/li/1979894
2022-11-29 16:34:02
>現在発生しているデマや誹謗中傷はColaboの願いを踏みにじる最低な行為である
>よって、暇空茜にColaboへの慰謝料と仁藤夢乃さんへの慰謝料を合わせて1100万円を請求する
・https://twitter.com/FromNatto/status/1597492759354814465 >暇空茜 氏と監査請求がヤフートレンド入り https://twitter.com/nalltama/status/1597493592058392576 >暇空氏「生活保護不正受給とタコ部屋なら勝てるやろと踏んできたみたいですが一応そこも隠し玉はありました。まあ訴訟でやるみたいなんでそっちは訴訟で提出してから公開」動画作ってる人「少し知ってるけど普通に勝てると思う」 注視したい
・https://www.jcp.or.jp/akahata/aik22/2022-11-29/2022112914_01_0.html 赤旗がColabo全面擁護記事を書いたことで「『共産党と強いつながりのある』は中傷だ」って怒ってた人達がちょっと気まずい空気になってた
・徳本氏の質疑応答書き起こし的なものhttps://twitter.com/tokumoto0/status/1597462064775458816
・またネット右翼によるネット右翼ツイートまとめサイト?興味ないぽちっとな
・#2関連https://gnews.jp/20221124_041210
・>神原弁護士「暇空茜の住所・氏名・年齢などは把握しています 懲戒請求送られたhttps://twitter.com/himasoraakane/status/1593497528854806528 https://twitter.com/kambara7/status/1589375763845099520から知ってるんだね(アンバサ弁護士=神原弁護士
・#4 効いてるな
・まず裁判でデマか事実か明らかにする必要があるだろう。そこが曖昧なまま勝った気になれるのは何で?
・#4 あれパ翼はこの裁判に勝てる自信がないの?
・裁判は争点を上手にコントロールすることが勝敗を分けるので、空白のちょっとした勇み足発言をうまく見つけて「これが誹謗中傷の証拠です!」一本槍で勝利、以上すでに決着済につき疑惑については今後も一切お答えしませんでスルー、ってパターンも弁護士の腕次第じゃあると思うよ
・闇が深いな。どんどん追求してほしい。
・#10 会見中、弁護団の某氏の方が明らかな誹謗中傷や弁護士としてアウトな発言してたらしいんですがそれは…。 暇空氏の方は最初から気をつけてて、野次馬に対する暴言はあっても当事者に対しては頑なに「共産党と強いつながりがある仁藤夢乃さん」と、さん付けを欠かさなかった。「共産党と強いつながりがある」は別に問題ないよね
・アンバサ弁護士てキャンバラシャンの事だったんか。
・ああ、あのヒートアップ弁護士はしばき隊初期メンバーで顧問弁護士https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A5%9E%E5%8E%9F%E5%85%83だったのか
・毎年タイヤ交換してるなんてのは絶対に許されないヘイトSPPECHだろ。性搾取に対して真摯に向き合え!
・なんか会見見る限り微妙な弁護士だけど、無理筋っぽい訴訟だけど一般人相手なら勝てると踏んだのかしら? そうだとしても暇空氏側に弁護士が就く可能性は考慮しているんだろうか?
・左翼のコネを使いまくって弁護を受けないようにしまくるつもりなんじゃないの
・指摘が事実でも誹謗中傷は成り立つからなぁ。
・適当に攻撃してたら法的手段を取られたとかいうよくある光景と違って、暇空氏は訴えられる可能性も織り込み済みで野次馬ツイッタラーにショーを見せつけるスタイルなのがすごい。
・#18 今回は都から補助金が出てる団体への不正会計疑惑だから公益とか公共の利害を目的とする案件だから事実もしくは事実でなくとも事実であると信ずるに足るほど調べたと証明できれば名誉毀損には該当する事はないよ
・借入金なしで1億円の土地建物おったてたぽいhttps://colabo-official.net/koukoku/
・ステージに引きずり出すことに成功しとるやんけ。
・切込隊長による#21の解説? https://note.com/kirik/n/nf2e9ac3dff0f >仁藤夢乃さんの社団「Colabo」のバランスシートが公開されたので見物に行ったらトヨタみたいな健全経営だった
・#20 公共の利害を目的としてようが、それを訴えかける手段が妥当でなければ名誉毀損ですよ。「目的が正しければ手段を問わず」ってな野蛮な国じゃないから。
・#24 妥当じゃないと判断されたの?
・#25 それは裁判官が判断すること。
・「妥当な或は正当な訴えかける手段」というのは、どの様な方法の事なのかね?
・#24 #20で言ってるのは今回のケースは真実でも名誉毀損の要件には該当しないという話で、それ以外の要素に問題があったら名誉毀損だというのは関係ない話だわ
・#28 今回の訴訟は被告の発言の真偽を問うものじゃないでしょ。該当しないと断言してるけど、あなたはどの発言に対して訴えられたのか訴状の中身見て把握してるってこと?
・「目的が正しければ手段を問わず」ってのは左翼の常套手段だが、連中は野蛮なのか?スラップ訴訟は、やっぱり野蛮だよな。
・#30 原告側が野蛮でも、司法は野蛮じゃないはず。
・記者会見で全くタイヤの事触れずにデマデマ言ってて具体的にどれがデマなのかさっぱり分からんねえ。
・バスカフェが傷つけられたのを既成事実化したようだから、暇空は調査の権利が生じたな
・#23 >コーラボコラボコーラボ高収入 >心象風景的にはオープンハウスみたいな感じ 盛大に吹いた
・「合法的嫌がらせ」と弁護士が言っていたが、合法なことをしている相手に慰謝料請求が通るのか? よく分からないが。
・#15共産党と強いつながりがある仁藤夢乃さんがオークダーキの父親団体とも深いつながりがあるhttps://twitter.com/himasoraakane/status/1592824910434689024からって、スッペチを擦るとはなかなか剛の者とお見受けする
・「共産党と強い繋がりがある」ここをデマだって言わなくていいのかな?結構ひどいヘイトスピーチだと思うんだけど。
・https://www.tokyo-np.co.jp/article/216884「『貧困ビジネス』と虚偽記述された」少女支援の団体Colaboの仁藤夢乃代表が男性を提訴 質問の一番手は東京新聞だったそうですね(棒) 署名もしてるしTwitterでドヤりそうなイソコhttps://twitter.com/ISOKO_MOCHIZUKIはおとなしいな
・#29 #20が#18のコメントを受けて書かれてるの理解してる?
・これが事実陳列罪てやつか…。
・#37 共産党がこいつとつながってると思われるのは迷惑だもんな、共産党はやりがい搾取なんてしない健全な党だし
・共産党赤旗の援護射撃は、督戦射撃だったw
・#39 この訴訟、不正会計疑惑を訴えたのじゃないよ。どの発言に対する訴えかわからないことには、名誉毀損に該当しないかなんて判断できないでしょ。
・#43 全く理解できていないみたいなので一から言うけど、#18で事実でも名誉毀損になるというコメントがあったから、#20では今回の件であれば事実を言っていれば名誉毀損には該当しないよと言っているの 暇空側の発言の中に事実でないものがあるかもしれないとか、訴える手段が妥当でないとかは#20の論点ではない
・ヤフーニュースの朝日記事https://news.yahoo.co.jp/articles/94b7c05ae48e1c96621bbbb39600847bf6c69add。ヤフニュでこんなまともなコメント欄https://news.yahoo.co.jp/articles/94b7c05ae48e1c96621bbbb39600847bf6c69add/commentsを見る日が来るとは
・#45 電話番号の件と関係有るんだろうか?
・自民の殺人事件の方がひどいけどね。でもここでは大盛り上がり!あ、関係ないことかいて話題逸らし、失礼しました!https://gnews.jp/20221130_113452 https://gnews.jp/20221130_113116 https://gnews.jp/20221129_000609
・#47 普段ゼイキンガーって言ってるのに急にだんまりになる共産党が庇うこれよっぽど都合が悪いんだね。
・#44 あなたは今回の訴訟の訴訟範囲を把握してるのですか?暇空が訴訟を起こした側であれば貴方の理論が成り立ちますが、暇空側は起こされた側で、その訴訟範囲が公益やら公共の利害を目的とする項目以外の可能性があります。と言うより、弁護士付いてんだから、勝ち目がなくなる項目は訴訟範囲に入れないよ。
・まあそうだとして、だとすると将来的に敗ける部分は誹謗中傷表現だけだろうから、その表現を除いた記事をガッツリ再掲するだけだね。しかも裁判でそこは触れられなかったからというお墨付きになる。実はこれ結構ありがたい。
・暇空としては、1千万円かそこらで当の批評相手から「正しい部分・争わない部分」の裏付けができるわけで、コスパは悪くないんじゃないかな。しかも刑事なら前科つくけどこれ民事でしょ。
・一般人は、訴訟範囲まで詳細に確かめず、名誉毀損に関して認められたかどうかだけ広まる。若しくは、判決すら興味なく、名誉毀損で訴えられた事実だけが広まる。自分に直接関係してなきゃ、大半の人は他人の裁判に無関心だよ。
・仮に全面敗北しても100万とか200万しか認められないわけで、暇空としては痛くもなんともないだろうしなあ。下手したらスパチャの額の方が大きいくらいかも
・#49 マジで同じこと言わせるなよ さっきからあんたが延々連呼してる内容は論点じゃない 詭弁を繰り返して荒らしたいの?
・自分の言いたい論点があるなら好きに書き込めば良いけど、その論点と関係のない他人のコメントに反論する体で無関係な内容を書き込まないでくれ
・単発同士の議論って本当に不毛だな
・#52 あなたのいう一般ってどのあたりかしら
・#55 そもそも、「今回は都から補助金が出てる団体への不正会計疑惑だから」って話はどこから出てきたの?訴状に、「不正の疑惑がある」とでも書かれてたの?訴訟起こしてるのはColaboですよ。訴えられた側が、訴訟内容自由に設定したりなんかできませんよ。
・https://twitter.com/elphaba_dqx/status/1597877594745352193 >いつもだったら「仁藤夢乃を支持します!」とか「colaboに対する誹謗中傷を許さない」とかそういう類のハッシュタグが必ずトレンド入りしそうなものなのに 今回twitterでトレンド入りしてるのは「リーガルハラスメント」 イーロン・マスクありがとう
・#58 多分あなた一人だけ「今回」のスコープが違う
・#60 あなたが言う、正しい今回のスコープの内容と、それを正しいとする根拠示してください。
・#61 何があったけ、仁藤は色々案件ありすぎるんだよ、、草津とか、温泉むすめとか。戸定梨香…は特に無しだっけ。で今回のスコープってのはコラボ⇔暇空全体で、名誉棄損訴訟はその中の意趣返しの一つでしかないんだけど、あなたはその訴訟の部分しか見てない。葉っぱを見て森を見ずって感じ。これじゃ小人すぎて話に値しないよ。
・裁判とは葉っぱについてやるもので、たとえ泥棒であることが99%確定してようともうっかり「強盗だ」と微妙に違う告訴をしてしまえば通らないというのが常識では
・#62 名誉毀損かどうかは訴訟の話。葉っぱの話題なのに、あなた一人だけ森の話してる。
・#64 で、その訴訟で用意したPDFがこれなんだけど、https://colabo-official.net/wp-content/uploads/2022/11/HP.pdf 、この黒塗りの部分つまり「コラボ⇔暇空全体」の部分が内訳が見えちゃって、祭りになってるのよ、今は修正してあるけど。修正前のページはこれ https://colabo-official.net/wp-content/uploads/2022/11/c1c18f5b624c5cfdd444114903c9285e.pdf 「ぺーじがありませんでした。」になってるけどね
・ただしこの削除された方のページ、もともと皆アレゲだと思ったのか、魚拓がガッツリ残ってるんだよね。その辺のTogetterがこれ https://togetter.com/li/1980055
・で、修正前でも修正後でも、どっちもコラボが提示したpdfだからどっちでもいいんだけど、車両関連費についての訴訟の資料の中で車両関連費について自分たちで言及してる(しちゃってる)のね。つまり話のスコープはここまで入る。まあ、だからユニクロ ジーユーって話になってるんだけどね。
・まあ自分たちが出した資料にそう書いてあるんだから、「車両関連費にユニクロ ジーユーを含め計上している点は争う箇所が無い」、訴訟範囲に入らないのかもしれないけど、これを裁判の記録つまり国の公文書にされちゃう時点で勝ったって言えるのかねえ、民事裁判で。
・なんで訴訟と関係ない話してんの?連投しようが、根拠示せてないことにはかわりないですよ。一人だけ違う世界にいて、戻ってこれなくなったようですね。
・#69 いや「Colabo及び仁藤夢乃さんに対する誹謗中傷等について 2022年11月29日 一般社団法人Colabo及び同代表理事仁藤夢乃弁護団」と銘打って発表当日に公開したpdfファイルに自分らで掲載してる情報が、訴訟と関係ない話な訳ないですよ。これが関係ない話なら弁護団は誹謗中傷等について関係ない話を資料に含めたことになる。
・一つ判ったことは、(lvbycu)のコメントに耳を貸すだけ無駄だと言うこと。この訴訟に関して、皆がまだ知らない新しい情報でも知ってるのかと期待してたが、既知で訴訟と関係ない情報を知ったかぶりして語るだけとか痛すぎ…。
・ちなみになんで半角カナで書いているかというと、この「Colabo及び仁藤夢乃さんに対する誹謗中傷等について」の資料ではその表記だから。
・じゃあ耳を貸されることも無いので掲げると、消したpdfアーカイブはこれ https://web.archive.org/web/20221129122105/https://colabo-official.net/wp-content/uploads/2022/11/c1c18f5b624c5cfdd444114903c9285e.pdf 。
・#70 訴訟の内容は、裁判に影響するので、通常語られません。あなたの思い込みを熱弁されてもなんの意味もありません。もう面倒なんで、ミュートしますね。
・で、自分の見解は#51にある通り「1千万円かそこらで当の批評相手から「正しい部分・争わない部分」の裏付けができるわけで、コスパは悪くない」。#53の見立てだと100万とか200万、そんなもんかもね。で、この訴訟結果が国の公文書になると何が起きるかというと、国税庁が動けます。東京都も無視できなくなります。この辺がまあ、しばらく楽しめるところかなっと。
・#74 記者会見もしてるし、公開もしたんだから、仁藤側は語らなくても暇空側は語りますよ。裁判に影響させるのに有益だから暇空側は使うでしょう。もっと言うと暇空は法廷で読み上げるところまでやるんじゃないかな。
・よく考えたら、単発IDなんだから、ミュートしててもミュートせずに別人として登場しても、こっちからは分からないよなあw
・#75#76 実際暇空氏は、訴訟内容が判明した時点で関係する事には触れなくなり、訴訟内容以外の点については大して変わってないよね。忙殺されてるけど。手持ちのカードは大っぴらにしてるようでいて、開示してない材料も多いらしい。 あとColabo側の記者会見における名誉棄損訴訟にも前向きみたいhttps://twitter.com/himasoraakane/status/1597942091065470978
・#78 でしょうね、「colabo記者会見をみんなでみる会」 https://www.youtube.com/watch?v=fvnmo2HtYag とかライブでやったのは、只のノリじゃなくてその作業(公開での要点整理)だと思うし。
・#79 ライブ放送見たけどなかなか面白かったね。流れ弾を喰らった温泉むすめが可哀想
・「公益とか公共の利害を目的とする案件だから事実もしくは事実でなくとも事実であると信ずるに足るほど調べたと証明できれば名誉毀損には該当する事はない」って主張する根拠って、結局何なのか全くわからん。
・#81 名誉棄損裁判には普通によくある判例かと。悪気は無い・むしろ公共の利益を目指してのことだし、調べれば調べるほどその結論になるのは自然だから、それを名誉棄損だと訴えるのは、訴える方がおかしくね?てこと。
・まず、今回の訴訟が「公益とか公共の利害を目的とする案件」に関することだという根拠が知りたい。「名誉毀損には該当する事はない」って、今回の訴訟の前例たりえる具体的な判例も知りたい。「調べれば調べるほどその結論になるのは自然だから」とか、ソースもない君の感想はどうでもいい。
・https://twitter.com/himasoraakane/status/1595209007324893184 暇空茜が、『「説明は今後出す!どれがデマかも言わない!でもお前ら訴えるぞ!」と、具体性の伴わない威迫行為は』と言ってるということは、暇空茜すら訴訟内容把握できてないのに、(knwlkg)がなぜ訴訟の目的を把握できてるのかが謎。
・仁藤夢乃しか知り得ない情報を知っていると言う事は、本人だからだろ。或は、取巻きの弁護師共かもしれんけど、それは守秘義務違反だな。
・#85 訴状を受け取った裁判官かもしれない。そうだとすれば、訴訟前に判決ばらしてて守秘義務違反だな。
・#80 温泉むすめで思い出した関連https://gnews.jp/20211123_000328 こっちは結局どうなったんだろう、期せずして本人が動いてるけど状況は全然違う