自動ニュース作成G
慶應大学で国内初の子宮移植手術へ。出産が終わったら子宮は取り外す。
https://togetter.com/li/1978117
2022-11-27 12:04:07
>うわ〜子宮移植の続報えぐ
>条件が夫がいる20〜30代、産まなければ摘出。
>完全に産むため“だけ”に移植…使い捨て臓器…ディストピア小説か?
・悪意に解釈しているが、異物なんだから「母親」からしたら無いに越した事はないだろう。問題なのは他人の子宮の移植までして子供を作ろうとの考えの方では?
・フェミニストは宗教保守だから反対するだろうなとは思ってた
・豚の子宮とかでもイケるんとちゃうか?
・そこまでするなら人口子宮で良いじゃん。SFでやってる液体で満たされたアレで。
・免疫って言葉教えてやれ
・家畜人ヤプーを連想しちゃう「趣味は読書」の女性
・理論上は男も帝王切開で子供が作れるんじゃないか?卵子を何処から持ってくるかが問題になるだろうけど >子宮移植手術
・#4同意。あとは出した直後に母親の便や垢をまぶしてやれば同じのような気がする。
・移植したままだと一生免疫抑制薬飲み続ける必要あるからね。ただ接続させつづけるために。取るのは正解。
・#1 母親からの移植が多いらしいぞ
・#9 妊娠中は免疫抑制剤どうすんの?
・人工子宮はまだまだ難度高いのか
・いま人工子宮はこんな感じ https://twitter.com/shuzonarita/status/1595270214102683648 だとか。
・フェミがまた不妊治療に悩む女性を殴ってると聞いて。自然分娩推しの時も思ったけど、お前ら逆だろうよ。