自動ニュース作成G
ファミマ、バッテリー交換式EVトラックで店舗配送開始
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1458257.html
2022-11-25 14:04:22
>配送実証は、ファミリーマート三郷中央定温センターを拠点とし、埼玉県三郷市と八潮市を中心とするファミリーマートの延べ約80店舗に向けた1日3便の店舗配送コースにて実施。おむすびや弁当、サンドイッチなどの中食を中心とした商品配送を行なう。運用する車両は2台で、実証期間は'22年11月から'25年3月までを予定している。
>同センターにバッテリーパック交換ステーションを設置し、EVトラックのバッテリーパック交換作業を行なう。バッテリー交換式小型EVトラックの利便性や実用性(電力費用・航続距離・温度管理)などを検証し、今後の導入拡大について検討する。また、バッテリー交換ステーションの屋根上に太陽光パネルを設置し、再生エネルギーとの連系についても検証する。
・車両のエンブレム見えないけどどこのだろう。やっぱ中国のかね。
・写真にある物流会社名から検索 https://www.sanfamily.jp/page2 車種特定には自信がないけど、「2室2温度帯対応EVトラック稼動中」写真の貨物上部の突起が共通してるので、同じISUZUかな?
・トラックは詳しくないがドアノブはエルフ、フォワードと同じに見える
・というかいすゞと共同って書いてる記事もあるhttps://response.jp/article/2022/11/25/364501.html
・チューニングパーツで有名なHKSもバッテリーまわりに関わってるらしくてプレスリリースが見つかった https://www.hks-global.com/news/221124_EV-truck.pdf
・いすゞなのか、回答ありがとう。噂の格安中国製EVトラックに市場席巻されちゃうのかなって危惧してたから国産車も頑張ってほしいわ。