自動ニュース作成G
運転中、信号のない横断歩道で高齢者から「お先にどうぞ」ジェスチャーを受け発進しようとしたら、木陰から警察官が身を乗り出すのを見たので…
https://togetter.com/li/1976238
2022-11-21 13:03:19
> さいたま市の小道で運転中、信号のない横断歩道の前に高齢女性が立っていたので渡ってもらおうと停止した。すると女性からお先にどうぞとジェスチャーが。そこで発進させようとした時、木陰から身を乗り出し始めた警察官を発見した。
> これは発進すると歩行者妨害で取り締まられると確信。女性に改めて先に渡るようにジェスチャーで促すも再び先にどうぞとジェスチャーを返された。
> 仕方なく窓を開けて大声で「警官がいて、先に発進すると私が捕まるので渡ってくださーい」とお願いした。女性は横断歩道を懸命に急いで渡り、警察官は慌ててまた隠れてしまった。取締りの正しい運用とは何だろうか。
・高齢女性「チッ」 。
・囮だったのか笑
・#1 点数稼ぎたい警察とグルかー
・あれ? 譲られたらOKにしますってなった筈なのに…
・#4 あれもドラレコの証拠や弁護士の交渉がなかったら難しかったかも。
・関連 https://gnews.jp/20220628_234323。まあ今回のは単純に警官が婆ちゃん見守ってただけな気もするけど、前回のような事が繰り返されないようにこまめに燃やしとくのはいいと思う。
・これ、歩行者が手を上げる等、横断しようと明確に意思表示をしている場合のみ、横断歩行者等妨害等違反になるよう改正してほしい。
・#7 同意。自分が「ダルいから車先に行ってくれー」と思った時は、体の向きを変えたりスマホを取り出して弄ったりしてるな
・スマホ取り出しても、スマホ歩きするヤツ居るから判別できない。横断歩道から離れるなり、違う方向に少し動いてほしい。
・今はもうドラレコ必須やね。
・自分は車の運転手が信じられんから、車が近づいてきたら避けるし、横断歩道じゃないところを渡るようにしてる。スマホでドラレコ代わりに撮影しながら歩いたりもする。名古屋は赤でも車突っ込んでくるし、横断歩道の半分ぐらいまでは止まらなくても平気と思ってるみたいだし、関東方面の常識が通用しないんや…
・目撃者が警官を私人逮捕するしかないな<警察官の乗った原付が横断歩道で歩行者に譲って貰ってお辞儀しながらそのまま進んでいったの見たことある。譲って貰ったなら捕まらないのではないか?その辺どうなってるのかねぇ。。
・#12 警察官が譲ってもらったときに進むのは問題ないが、市民が同じ事したら取り締まる。
・#12 道交法違反は、私人逮捕できないよ。そもそも青キップは犯罪扱いじゃないし。だから、罰金じゃなくて反則金と呼び方も違う。