自動ニュース作成G
「裸にしないで」 小中学校の健康診断に保護者や児童生徒から不安の声
https://mainichi.jp/articles/20221112/k00/00m/040/092000c
2022-11-18 10:01:22
>保護者らの不安を高めたのは、7月に明らかになった学校健診現場での担当医による盗撮事件だ。
・いろいろ理由を書いてるけど裸にしてならばせるのは単に効率重視ってだけやしね。医者に裸見られるのは嫌というより裸でならばせられるのが嫌なんでは。大根洗うんではないんやから生徒一人一人の人格認めるんなら無地の白いシャツぐらい認めればいいのに。
・社会人の健康診断だと、聴診や心電図、腹囲・胸囲測定とかくらいでしか脱がないしな。子どもへのそういう配慮が必要なかった時代とは違うんだから、素っ裸で受けさせる必要は特にない。
・裸が嫌の次は、シャツでもいや。やねんで
・確か虐待が無いかどうかの確認も兼ねてるとか聞いた覚えがあるが。ホントかどうかは知らん。
・全裸にする意味が感じられない
・正確には。上半身だけやから、半裸な。
・自分が小学5年か6年の時は下半身もパンツ一枚にされてたので、3/4裸くらいは認定してもいいと思う
・あんまり全裸にしないで。
・あなたは、いつでも、ゴソゴソ〜
・https://twitter.com/lan_java/status/1594531162529353729 >医師が児童を肌にして健康診断をおこなうのは、児童虐待対策のためですから「嘆願書があろうとも止めません。あんたがた親御さんが子供を虐待しているか確認しているからです」とは言えないので言葉を濁していますけれど