自動ニュース作成G
AV公開の期間短縮を 被害防止法改正案提出―維新
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022111700820
2022-11-17 16:35:15
> 日本維新の会は17日、アダルトビデオ(AV)の出演契約から撮影、公開までの期間短縮を認めるAV被害防止法改正案を衆院に提出した。維新は6月に成立した現行法では事業者の資金繰りに悪影響が出る恐れがあるとしている。
> 改正案は、出演契約から1カ月未満でも撮影を可能とし、撮影から4カ月を待たずに公開可能とした。当事者間で信頼関係が既にある場合は、個別作品ごとに出演契約を求めず、複数をまとめて契約することも可能とした。
字数の問題だとは思うが、タイトルが紛らわしい。妥当な提案だと思うが、政党が色眼鏡で見られかねない気もする。
・未成年に限定するのが妥当みたいな話があったと思ったけど、それは改正案にはないのか。一回蹴られた要件だから無理筋なのかな。・撮影から4ヶ月経たないと公開できなかった事に驚くんだが。真面目にやってるAV制作って色々大変そうだな・女性の性的な部分を強調したAVが合法的に売られている→現実の女性も性的に扱っても問題ないと勘違いする→性犯罪で刑務所行き→出所しても生活苦→わたるが死んじゃう! となることを防ぐため、AVは全面的に禁止するべき・禁止派の言い分そのものだから冗談にならないんだよなあ…・水戸黄門を放送したらテロと暴力が横行するってくらいメチャクチャな論理だな・被害(後になってからの後悔)を予防する為に判断する猶予を与える法律だろ。期間こそがキモだと思うけど。その意味では初回かどうかは重要だろう。・借金の保証人にサインして後になって後悔してもこんな措置取ってくれないんだが・#0 >タイトルが紛らわしい。< ほんとだね。「なお、このビデオは公開後1年で自動的に消滅する」的に誤読したわ。そういうDRMを掛けるのかと。・#7 影響の範囲が想像しずらいんだろ。借金は金以外の影響は無い。保証人の方も配慮しろではなく保証人の方も現状で構わないからAVも同じにしろと?全く理屈にならん。構わないなら他がどうでも構わんだろ。・#6 契約の段階で判断できるのが大人のはず。