自動ニュース作成G
セブン限定ガンプラ「予約一切受けないんで当日来て」と言われる→発売直後に行ったら「予約分終了です!店頭販売ありません!」という謎情況が多発してるらしい
https://togetter.com/li/1971873
2022-11-14 00:30:57
これは何処が悪いのかねえ。まぁまずはセブンの本部かね
・なんだこりゃ。ちゃんとした説明が無いと納得行かない人いるだろこれ https://togetter.com/li/1972278大量に陳列している店があるのはなぜ?完売続出の「セブン限定ガンプラ」の入荷数について店舗オーナーが疑問を呈す
・多分、くじと同じノリでやってた。つまり、くじでは同じ事を何度もやってる。
・売り方も酷いが、カラーリングも酷くない? ガンダムもガンプラそれなりに好きだけどあんまり購買欲はそそられないな……
・商売のマナーとしては中の人達が客より先に買うのはなしだなぁ。内規で決めてないんだと思うが。ただそれで品切れって転売してねって思ってしまうわ。
・バイト店員の質の低さが全てなんだろうなあ
・メルカリに大量出品されるパティーン。
・趣味事で目の色変えるのは粋じゃない。仮に店員の対応が間違っていたとしても笑って許せ。それが粋と言うもの。必死さと言う意味では撮り鉄の人も同じなのだろ。
・伊達や酔狂で趣味やってんじゃねぇんだよ!って御仁はたくさんいるからね。
・#6 正解 >メルカリで「セブンイレブン ガンダム」で沢山出てて草 >もうこれメルカリ限定ガンプラだろ
・4000円台で売れてるね。
・1200円のプラモなんか。販売店任せで適当に売る程度の品物の販売価格だし、セブンは責めれんでしょ。
・予約のヤツも転売目的だったりしてな (記事を読まないパターン
・(本部に予約しても入荷数が増えないタイプの物品で入荷数がいくつあるかわからないので)予約できない。(入荷数が確定したあとに予約があったので)予約分終了です。マイナー出版社のマイナー書籍も確定して現場で入荷数わかるの2日前なんでよくあるね。
・こんなとき、消費者庁に相談ね。
・#14 セブン「チッ、反省してま~す。」で終わり。2~3週間もすれば、話題にものぼらないから。転売ヤーが騒いでいるだけで、今店舗にある商品完売したら終了。
・笑って許せは転売ヤーの意見すぎるな
・#15 役所は「反省」で済ませないよ、ちゃんと動いたらね。
・ウチの近所のセブン3種類とも売ってた。結局水星の魔女のピンクのヤツを買った。