自動ニュース作成G
映画『スラムダンク』公式が特番内容に声明 声優交代への批判と伝説的作品への期待
https://kai-you.net/article/85266
2022-11-11 00:46:48
>12月3日に公開される『THE FIRST SLAM DUNK』は、井上雄彦さんによる漫画『スラムダンク』を原作に、原作者自らが監督する新作アニメ映画。
昔の声優オタなんて数少ないし、公開後は大ヒットするよ
・だからと言って今の若者が井上氏の作品に触れてるか?ってと微妙かと。はよバガボンドの続き描いてくれ
・話も山王戦でもないみたいだし、旧アニメファンをぶった切る作品っぽいな。昔のアニメで煽るようなことしておいて、声優発表をさっさとしなかったのが失敗だな。#1の言ってる通り、当時ファンがメイン層だろうにアンチ化させるなんて戦略としたおかしいだろ。
・今回だけというなら旧声優陣でいいと思うけど、もしこれからもアニメ展開を考えてるとするなら20年経ってるんだし声優一新アリだと思うんだけど。今回の映画次第だろうけど。あと、バスケ部だと今も読まれてるっぽい。今大学の甥っ子は、黒子のバスケ、あひるの空の次に好きって言ってた。
・#3 チケット売った後にキャスト一新が発表されたから燃えてるんよ
・原作者本人が納得してやってんだから受け入れるしかだ。
・もう10年待てば交代やむなしになってたかも。富山敬のヤンや、塩沢兼人のオーベルシュタインのように。
・当人らが不服ならともかく外野からの批判は違うだろ。批判する人らは青春の思い出とか当時で時間が止まっているんだろう。自分の老いを認められないだけ。#4 チケット買ってない人は関係無いやん。そんなにチケット売れたん?
・スラムダンクなんて20代以下しらんだろ。ジジババターゲットにして成立するんかな。
・#8 スラムダンクという名前自体は半ば伝説として知ってるみたい(ソースはうちの小中学生)。ただしバスケマンガ以上の内容は知らない
・うーむ、平成世代にとってのあしたのジョーとか巨人の星みたいな感じなのかな。
・あとはネットミームと化した「先生……バスケがしたいです……」とか断片的な情報は知ってるんじゃないかな?
・再放送やってるし見てるんじゃないの?
・ずっと続いていたシリーズものならともかく、大昔の作品を再アニメ化するなら声優変更するのがむしろ当然だと思うが。 #6 それどっちも亡くなったの最初のアニメシリーズ完結前じゃねーか
・こーゆーのとかな https://twitter.com/syounen_t_sako/status/414067277202722816/photo/1
・チケット売った後にって言っても、まだ発表になってないことは分かってて買ったんだろ?結局自分が望む配役じゃないからヤダヤダ!ってだけやん
・事後諸葛亮は今日もドヤ顔。