自動ニュース作成G
「法相は死刑のハンコ押した時だけ話題になる地味な役職」 パーティーでジョークとばした葉梨法務相、 釈明に追われ発言撤回
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221110/k10013886631000.html
2022-11-10 18:23:42
>さらに葉梨大臣は「外務省と法務省は票とお金に縁がない。法務大臣になってもお金は集まらない。なかなか票も入らない」と述べました。
◇
・悪くない自虐ジョークだと思うんだが。なんでみんなこんなにキレてるんだろう……
・謙遜したら叩かれる世界。しがないサラリーマンとかも言えなくなるのかな。
・人の生き死にをジョークにしたらめんどくさい事になるってことすらわからない無能が大臣してるからかな
・騒いでる人を見た感じ、「死刑のハンコを押すという地味な役職」って誤読してる人がめちゃくちゃ多い
・取りやすいアゲアシは全て拾っていくスタイル
・#1 同意。#5 それな。
・揚げ足をとりたい気持ちはわかる。よく考えるとこれマスコミバッシングだから
・バッシング…?単なる事実じゃん(「事実でも侮辱罪は成立する」ハイハイ)
・毎度の事だが問題発言は前後併せて全文掲載を義務化して欲しいね。諸々の批判コメントは全文載せてるのに。
・確かに法相って任命時と死刑執行以外で報道されない気がする。
・政治家である法相が法解釈やったら不味いだろうし、実は実務的な裁量はほとんど無かったり?と言う事はないのか。https://www.foresight.jp/gyosei/column/administrative-discretion/ 入国管理をはじめ個別の判断は全て法相案件なのか。マスコミ的には「議論を呼びそうだ」みたいな記事書きやすそう。
・少し前だとTwitterのトレンドのトップだったんだろうね、今だと影も形もないが。
・今回のようにニュースで切り取りやすい発言をすれば話題になるんだからこいつの言ってること間違ってる。自分からニュースになるように話題作ってけよ。
・みんなマスコミに踊らされてるだけやないか。あほらし
・総理も踊らされるという。https://gnews.jp/20221111_130241
・野党 「人が死んでんねんで!」 。
・批判は気の毒だけど首相はちょっと弱気すぎる気がするなぁ。早朝ミサイルの出待ち対応も何か毅然とした感じじゃなかったし
・キッシーは国民とマスコミの顔色を窺うのが仕事なので。