自動ニュース作成G
【質問】 辺野古の「座り込み」は座り込みと言えるの?
https://togetter.com/li/1954842
2022-11-08 20:42:13
これは特定の団体や言説を批判/誹謗中傷するものでありません。このような↓本末転倒ぶりを指摘するものです。
>反基地活動家に寄り添う知識人による非暴力の定義。
◇
相手を挑発し暴力を使わせることが非暴力?国家間でこんなことやれば戦争になるよ。つまりサヨクは、平和の為なら戦争を起こす、ということなんだね。
・#0 被害者を装いたいのだろ。https://gnews.jp/20221019_052200この手合いはネットなんかでも必死にねと右挑発して差別アピールしているが。
・ひろゆきは「当事者の頭に血を上らせよう」との意図はなく、第三者にアピールしたのだろ。そもそも左派の活動家は反体制だから体制を悪者にすべく挑発するが、そうでない人は大衆を味方にすべく大衆に向けてアピールする。だから別に怒らせる必要はなく単に卑怯だと示せれば充分。面倒くさいひねくれた人らを怒らせても面倒なだけ。
・また出た
・沖縄県庁は辺野古へ基地移転じゃなくて「辺野古新米軍基地」って表現してるね。誤解を招くに十分な表現だな。
・しんまい軍基地
・「座り込み」と言えば座り込んでると思うのが普通の解釈じゃないのかな。独自の解釈をアピールしても意味が無いよね。むしろひろゆきは、時間を書いておけばいいんじゃない?って言ってるぐらいで、座り込みじゃないって決めつけたりはしてなかったのに。自ら窮地に足を踏み込んで行ったのは誰なのやら
・古いのか新しいのかどっちやねん。
・田舎のコンビニのヤンキーの方が長く座り込んでんじゃね?
・#8 だよな。「辺野古の座り込みは田舎のコンビニのヤンキー以下」というイメージを広めれば、ますますサヨクは頭に血が上って面白ムーブを見せてくれそう