自動ニュース作成G
csvファイルをOneDriveで開くと勝手にxlsx に変換されて元のcsvファイルは削除される
https://twitter.com/t_uda/status/1589505533295616000
2022-11-07 21:14:56
これを良しとしてしまうmicrosoft文化
・csvに相当な恨みをもつとおもわれ。
・pdfを開くとjpgに変換するようにしてみたい
・そもそもcsvって何に使うの?
・何にって、普通にopen()してread()したりするだろ
・#3 BtoBの連携データって大体CSVだと思う。
・異種データ格闘技に使う→csv。最近はxmlてのもあるらしいが
・いまだに数値を文字列にしていて頭が0になってるセルを読み込んで勝手に0切りしやがんだよな。糞MS
・Excelが勝手なセル内容変換しなけりゃ、上位互換として許せるところだがなぁ
・cygwin+bashで動くフィルタコマンドを駆使したスクリプトを作って使ってるので勝手に変換されるのは困るな。OneDriveにおかなきゃいいんだろうけど。
・OneDriveが稼働していると、ファイル名を変えようとカーソルを動かしてる最中になぜかファイル名が全選択になる。BoxDriveが稼働していると、ファイル名を変えようとカーソルを動かしてる最中になぜかファイル名が全選択になる。
・OneDriveとBoxDriveが両方稼働していると、ファイル名を変えようとカーソルを動かしてる最中になぜかファイル名が全選択になり、ムカつきながらまたカーソルを動かしてる最中に、またまたなぜかファイル名が全選択になる。
・マジでExcel Onlineで開くと元のファイルがなくなる、いちおうバージョン履歴で復元できるけど拡張子は自動で戻らない。
・元ツイートの「"You edited this file 9m ago" じゃねぇんだよキレるぞ」の9mが「m9(^д^)」に見えた
・xmlみたいに記述書式を定義しなくとも入力側で自由に加工するだけでどうにでも使えるので、csvはtxt、htmlの次くらいに多く使われてる汎用フォーマットじゃないかな
・エクセルチームはなんか余計なことしないといけない呪いにでもかかってるの?
・スマホだと「〇〇で開く」って、開くツール聞いてくれるんだけど。
・同名のxlsxを置いて妨害してやったらどうなる?
・同名の(1).xlsxができるんじゃね?
・試したら競合して同期が止まった。
・#19 俺も#18になると思ってたが、競合か…余計面倒臭いじゃないか
・勝手にExcel化に比べれば、どっちが正しいかわからないので競合としてユーザーに委ねるのは正しいですわw