自動ニュース作成G
ゴジラ最新作
https://twitter.com/godzilla_jp/status/1588004370901176321
2022-11-03 13:32:44
> 監督:山崎貴
> 既に撮影も終わっていて編集中
シンゴジの後にやりたくない仕事だねえ
・ゴジラ・ザ・ライドhttps://www.seibu-leisure.co.jp/amusementpark/attraction/godzilla.htmlの高評価から一定の信用をしている人もいるが、CM見たことがあっても監督まで知らない人が多いし「ゴジ泣き」がトレンド入りhttps://twitter.com/search?q=%E3%82%B4%E3%82%B8%E6%B3%A3%E3%81%8D&src=trend_click&vertical=trendsするくらい・イベントでも予告が流れてた短編がYouTube公開されてたhttps://www.youtube.com/watch?v=ObDeGGRH-PY・「ゴジ泣き」とググると出てくるが、全て違う意味っぽい。どんな意味なの?皆ふざけているだけ?・三丁目の夕日のオープニングクオリティなら見たいが・#3 従来は、ハム太郎劇場版と併映だった2001年の「ゴジラ・モスラ・キングギドラ 大怪獣総攻撃」がシリーズ屈指の怖さだったのでハム太郎目当てに行った児童は泣いた、途絶えてたシリーズなのにKing of Monstersやシンゴジが良くてIP復活に良い意味で泣けてきた、という二つを認識してた。これ以外の用例もありそうだが知らない。 今回のはドラ泣きと掛けられた揶揄っぽい・#2 ありがと。相変わらずCGが如何にもCGって感じがして見るに耐えなかった・#5 ドラえもんの監督なのか。https://bokete.jp/boke/63425005/rating/270892311・シンゴジのあとにも何作かゴジラ系映画なかったっけ、アニメとか。そろそろほとぼりも冷めたんじゃ・それはそれとしてGのロゴが何故かツインテールに見えた・山崎貴でどうしようもない映画になると思う。・ドラえもんCG2作の広報展開とドラクエユアストーリー(とヤマト)が悪評を高めてるが、他https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E5%B4%8E%E8%B2%B4#%E7%9B%A3%E7%9D%A3%E4%BD%9C%E5%93%81は良い作品もあると思うんだけどね…ジュブナイルは好きだよ あ、ルパンも観たいと思っててすっかり忘れてた・ドラえもん、そうとう稼いでたのなhttps://kiq-report.com/Item/490 そりゃ2も作られる。結果はアレだけどそれでもまぁ稼いだかと・評価が悪いのは映画youtuberとか評論家で結果が出てるって事は一般に受け入れられてるってことでしょ。邦画って映画としたら20億越えればみんなニッコリの世界だし、あとはDVDや2次利用で儲かればいい。・ALWAYS 三丁目のゴジラ。・特撮番組、アニメとセットで昭和の東宝チャンピオンまつり復活するなら見に行ってもいいな。そのノリなら山崎でもいいか・先に大怪獣のあとしまつを見ておけば名作だと思えるんじゃないかな。・https://twitter.com/hiranokohta/status/1588350735200448512 平野耕太 > ゴジラの新作が山崎貴監督っていうの、色々言われてるけど ALWAYS・三丁目の夕日がずーっと1時間続いて 最後の30分でゴジラが夕日町3丁目を破壊と殺戮で焼け野原に変えて ドラ泣きする映画になるかもしれないじゃないですか