自動ニュース作成G
招集されたロシア兵が国防省に苦情…「指揮官がおらず、弾薬もなく、何をしているのかすら分からない」
https://www.businessinsider.jp/post-261002
2022-11-02 20:07:57
>「情報もなければ指示もない。仲間がどこにいるのか、さらには彼ら(敵)がどこにいるのかも分からず、我々は非常に不安定な状況に置かれている」とある兵士は述べている。
・働いていないことを正直に申告したら給料出ないぞ。もしくは国家機密漏洩の罪に。
・ウクライナに弾を撃たせて消耗させたいんだろうけど、西側援助で無意味
・西側の武器メーカーとかからロシアがキックバックもらってるのかもしれない@@
・敵はクレムリンにあり!
・その場で暴行と略奪をしろって事だろ。国の命令ではなくあくまで前線の暴走という形で。
・「兵は略奪を許すと弱くなる」と言ったのは誰だったか
・すごいことになってるな
・補給が無くても現地で敵から武器や食料を調達しろいうのは、インパール作戦の牟田口廉也メソッドだな。第二次世界大戦末期の日本を見ているようだ。
・よし、焦土作戦だ
・ナポレオンに現地調達されるのを嫌って街を焼いてから撤退したロシアが、逆の事をしておる。街を落とせば食い物が手に入ると思ってたナポレオンの心を折ったロシアが。
・刈田狼藉失敗
・もう西側諸国はロシア敗戦後処理の話を進めてそう、戦後賠償でロシアはケツの毛も抜かれる
・いつも思うのだが、抜いたケツの毛ってどういう資産価値があってどういう活用方法があるんだろう
・また毛の話してる…。
・個人の性癖は言わなくて良いことになってるので