自動ニュース作成G
『エヴァンゲリオン』舞台化決定 来年4月開業、東急歌舞伎町タワーの新劇場「シアターミラノ座」こけら落とし
https://www.oricon.co.jp/news/2255383/full/
2022-11-02 18:29:53
>来年4月に東京・新宿にオープンさせる「東急歌舞伎町タワー」開業半年前記者発表会を行い〜タワー内にオープンする劇場「THEATER MILANO-Za」(シアターミラノ座)のこけら落とし公演として、『舞台・エヴァンゲリオン Beyond』(仮)を上演する
>同タワーは、かつての“エヴァの聖地”ともいわれた「新宿ミラノ座」があった「新宿TOKYU MILANO」跡地を再開発し〜「新宿ミラノ座」の名を継承する約900席のライブエンターテインメントシアター「THEATER MILANO-Za」をはじめ、ライブハウス「Zepp Shinjuku (TOKYO)」、シネコン「109シネマズプレミア新宿」などが入る
新宿TOHOと広場を挟んで反対側で工事してる場所か。リアルでもゴジラvsエヴァンゲリオン
◇
になるんだな
・流し読みだったからエヴァンゲリオン歌舞伎かと思ってしまった
・うーん、エヴァを舞台で観て面白いのか?と思ってしまうけど、銀英伝の舞台とかも観てみたら案外面白かった(特に河村隆一のヤン・ウェンリーが良かった)から観てみないとわからないか。
・多分エヴァと使徒の戦いに関しては完全にモニターの向こうで表現して、基本はコクピットと発令所とのやり取りとかで話を進めるんだろうな
・ミュージカルも見てみたい。♪逃げちゃだめだ〜
・エヴァ歌舞伎だったらエヴァがラミレスにミエを切ったりしたんだろうに。
・浦沢のプルートーも舞台化したし、やりようはあるだろう
・精神葛藤表現だけを最初から最後までやれば役者だけでいけるで
・なんかウルトラマンみたいになってから興味が失せた。もういらんだろ。
・元からウルトラマンじゃね?
・カラーになってから50%から100%になった
・ヒーローショーみたいになるんか。
・まずですね使徒を政党にして、使徒の権利を主張する団体にするわけですなそして人間が使徒を兵器として生み出したと