自動ニュース作成G
「儲けすぎのNHK」剰余金は2231億円、新社屋に1700億円、受信料未払いに罰金案も
https://www.news-postseven.com/archives/20221102_1808111.html?DETAIL
2022-11-02 17:31:29
>NHKの徴収率はここ10年で72.5%(2011年度)から79.6%(2021年度)に上昇し、2021年度の放送収入は民放トップの日本テレビが約2460億円(スポット+タイム)に対し、NHKは約6801億円(受信料収入)。
>さらに、受信料以外の収入もある。今年6月28日に発表された2021年度決算(連結)によれば、NHKの全事業収入は7508億円。つまり約700億円が受信料以外の収入で、2021年度は約450億円の黒字となっている。
・みんな、受信端末棄てて、契約解除すりゃいいのに。文句言いながらも、契約続けてるから、NHKが変わろうとしないんだよ。
・法律変えてくれ。スクランブルが基本で災害時は解除でいいやん。
・NHK党が自爆しちなったので、もう法律は変わらん気がする
・自爆しがちっていうか、自爆から始まったし。方向性よかったんだけど、落としどころを何も考えず「絶対全部解体」を通し続けてるから、初期の同意者すら離れてネタ、信者だけで終わる。勿体ないけど、馬鹿は神輿の上に乗るだけで良かったのよ。
・株式上場しよう
・とりあえず、日本中どこででも受信できるようにアンテナ増設しろ、と思う。ケーブルじゃなくてアンテナな、モバイル機器でも受信料取るなら電波受信できなきゃ話にならない
・TV等の受信可能な端末の販売時に契約確認して、未契約ならその場で契約させるようにすればいいと思う。販売時に説明なく、事後に強制徴収とか詐欺だろ。
・そんなに儲かるビジネスなら株式上場して公開すべき、それこそが社会貢献、不祥事の株主代表訴訟には受けて立て!
・何度も言うけど、税的徴収で構わんから、身分と給与は全部公務員にして会計を詳らかに公表しろよ。会長が何年も居座り続けてNHKを個人の富にしてる癖に、どうして公共放送の顔をしてるんだよ。
・強硬放送
・国には貢献しないし、受信契約者にも貢献しないし、自分達だけ利益追求しているなら、どの面下げて公共放送
・このまま行けばTV放送を見る文化ごとNHK終わるはずなので、インターネット放送から受信料を取る制度変更だけは阻止しないとだめだぞ。絶対に逃がすな
・若者世帯がTVを持ってないのはNHKのせいだと思う。見たかったらTVerとかで無料で民放見れるし。
・余剰金全部税金にしろよ
・7に同意。いまの時代に購入時に何の説明も無く、いきなり知らない集金に来るとか詐欺以外の何者でもない。
・そもそもNHKは所得税、法人税が非課税。また固定資産税や都市計画税も課税標準の半額という特例処置とかやってるから全部撤廃して全部普通の企業と同じにすべき。
・https://youtube.com/shorts/dvCcw1hBn1I?feature=share
・スマホもナビも、NHK受信できるならその場で契約にすりゃいい。そうすりゃNHKが受信できる端末の売り上げ落ちるから、メーカー側も、受信しない端末の選択し増やしてくれるだろ。販売時に説明なく、事後に強制的に契約とか、キャンセルできる期間が過ぎてから訴訟とか言い出すの、普通に詐欺行為。なんで購入時に契約にしないのか。わざとそうしてるんだろうけどね。