自動ニュース作成G
韓国ハロウィン圧死事故で「自国民5人死亡」のイランが「韓国政府のずさんな管理」を批判、遺憾を表明→ 韓国が遺憾を表明
https://s.japanese.joins.com/JArticle/297252
2022-11-02 09:47:31
死亡者は156人
このうち外国人死亡者はイラン5人、中国・ロシア各4人、米国・日本各2人
タイ・ベトナム・スリランカ・オーストリア・ウズベキスタン・カザフスタン・タイ・フランス・オーストラリア各1人となった。
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
◆
・韓国はごめんなさいも言えない幼児かな?
・#0,#1 遺憾の意味誤解していないか?「思い通りでなく残念なこと。残り惜しく思うこと。」あてつけでもなければ語義に攻撃的な意味はないはずだ。
・単語の意味を理解してないのに下手なタイトル改変するからおかしくなる
・#2 ? 韓国が被害にあった国々に謝ってないのは事実では?
・#4 大人の世界では文脈によってある種の謝罪の範疇だとの認識だ。
・韓国が大事故を反省してるならセウォル号沈没事故の後に殺人加湿器事件とかハロウィン圧死事故とかも起きてないし、韓国は海外から何を言われても心に残らないだろうな。
・#4 『これに対して外交部はイラン側に遺憾を表明したと1日、明らかにした』これを謝罪と読み取れないのは社会人としてどうかと思う
・韓国が謝罪したのだとしたら「このような言及は決してあってはいけないことだった」の言及とは何? https://www.koreatimes.co.kr/www/nation/2022/11/281_339018.html 日本語以外の報道を見た方が早い "Korea's Ministry ... refuted the Iranian spokesman's criticism" "The Korean government expressed regret ... and requested the Iranian authorities to avoid a recurrence of such an incident" はい謝罪してません
・イラン人はメッカ巡礼の2000人圧死事故でも多数の犠牲者出してるよな。海外の群衆雪崩事故に妙に縁がある。
・記事見ても イランの「韓国はイベントを管理するべきだった、今後は状況対応出来ることを願う」 という発言に対して、 韓国は 「(イランは)このような言及はあってはならない、今後は注意するように」 と返したようにしか見えんのだが
・https://yna.co.kr/view/AJP20221101005000882こっちのニュース見たら印象変わった。なるほど、確かに韓国側が逆ギレしてるのか
・国同士レベルの話だと、もしかしたらルールもマナーも個人間とは違う意味があるのかもしれんけど、字面だけでみれば猛烈に印象悪いな。
・イランと韓国ってアメリカの制裁云々で揉めてっからなあ。本文読めばイランに対して韓国外交部が余計なこと言うんじゃねぇよ、次からはもっと考えて発言しろよって感じよね。
・#8,#10 本当だ。逆ギレしているのか。「今後格別の注意および再発防止を強く要請した」はイランの人に向けてなのかよ。とは言え、#8の最後では結局謝罪しているな。これが韓流だとするなら韓国に対しては日本も韓国のやり方で応じないといけないのでは?日本も韓国からの批判には全て「不適切だ!」と返さないと。そうしなかったからしつこく言ってくるのでは?
・ようは口出し出来る序列かどうか弁えろとの話なんじゃないの?中国が同じ事を言っても同じ様に返すとは思えない。今までの日本は韓国の非難を一々受け入れていたから序列が下だと思われたのだろう。犬とか猿をしつけるつもりで応じないとダメなのだ。このイランへの逆ギレは信じられないな。文明国の振る舞いではない。
・イカンでしょ!
・#13 ああ米国の制裁対象なったからイランの資産を凍結してるやつか。あれ日本も同じなんだよな、30憶ドルだか凍結して返せって言われてる。なんでか日-イラン関係は大っぴらにはもめてないけど。
・日本も韓国にこう返せば良いという見本として教えていただいているのかと