自動ニュース作成G
TVアニメ化決定『冒険者になりたいと都に出て行った娘がSランクになってた 黒髪の戦乙女』
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000060.000101562.html
2022-11-02 04:42:13
アース・スターで動いていたアニメ化プロジェクトは即死チーじゃなくてこっちの方はだったか。
・毎度毎度、よくもこんなクソ安いネタを投げるもんだな?
・#1 よ、これマジ面白いぞ。合う合わないは確かにあるかも知れんが、食わず嫌いはやめて一度読んでみることをお勧めするよ
・信じて送り出した娘が以下略。
・『片田舎のおっさん、剣聖になる』もまあまあ似てるかも。結構面白いhttps://piccoma.com/web/product/98669?etype=episode
・文章系タイトルの作品が流行っとるの?
・#5 もう10年くらいそんな傾向だよ
・ゲームの文脈を踏襲した話ばかりだな。冒険者はともかく勇者が職業だとか意味分からん。ゲームにのめり込む様な人にとってランクなんて言葉は嫌いそうだが、むしろ高ランクで優越感を得たいとかなのかな。
・#7 が難癖をつけたいのはわかるが、この話はそのあたりとは違うかな。転生しないし、ステータスも確かなかった気がするし、チートなのは娘。なろう系で自分好みの話を探すのは大変で、ハズレ(個人の感想です)に当り続けてると、全部駄作に思えてしまうのは仕方ないが、もったいないように思う。無料だからある程度は探す能力&苦労が必要というのもあるけど
・主人公が棒一本タイプの義足という宝島以来の珍属性だぞ
・マンガ単行本勢だけど、ボルドー編すっごく面白かった。どのキャラも魅力的で楽しめる
・なろう版を読んでたけど記憶は薄い上で、コミカライズ版が結構原作をなぞってる感あるように思う。当時イメージしてた内容が映像化されてる感じで、気に入ってる。テンポよく読めるから結構削られてる気がするけど、記憶とズレがかなり少なく違和感も覚えない。