自動ニュース作成G
シールを貼ったらスピーカーの音がよくなる!? 産総研の実験データからも明らかになったAdPower Sonicの威力
https://www.dtmstation.com/archives/58485.html
2022-11-01 11:43:13
信じるか信じないかはあなた次第
・スピーカーの表面を導電加工すればいいです?
・>怪しい製品に思えますよね。 >やはりオカルト商品のように言われましたが、効果があることには確信を持っていたので、第三者機関による検証における効果の見える化、可視化や社会的な実績を積みあげることが重要だろう〜東海大学工学部機械工学科と共同研究を開始し、昨年「吸入空気の流れに影響する静電気帯電・放電メカニズムの研究」という学術論文を発表 ふむ。
・まあ分割振動をうまいこと抑制できるんだろうな。分割振動で高音から低音までスピーカーは出しているからね。バスレフポートってのは斬新。もっと追い込めるってことだけど
・トヨタ「貼ったら速くなるシールもあるよ!」
・この商品の効果は知らんけど、開放型はバスレフポートの風切り音が課題だから、とりあえずあそこをいじると音が変わることがあるというのは分かる。
・ダクトテープでよくね。
・音質の中で都合の良い項目だけ示す事で「よくなった」としているだけのようだ。「自己相関と両耳間相互相関関」だから単に鈍らせているだけだろう。同じ形状の違うシートとも比較すべきだし、音質言うなら音質全般で評価しないとな。