Loading
自動ニュース作成G
オリックス日本一セール始まる 近鉄百貨店、11月6日まで
https://www.sankei.com/article/20221031-L7SC6DYS7VIT5NUUVTELMIKSWA/
2022-10-31 15:38:56
おめでとう…なのか?
・今のオリックスに近鉄成分はどの程度残ってるのか。
・https://kabumatome.doorblog.jp/archives/66000867.html >これは新しいファンはわからん話やけど、宮内オーナーはオリックスブルーウェーブのオーナーなのよ。そこで近鉄と統合する時に、歴史あるバッファローズに敬意を表して「オリックスバッファローズ」にしてくれたのよ。近鉄ファンも抱えたの。本当に最高のオーナーなのよ。知って欲しいこの凄さ
・近鉄のセール、しょぼい
・#1 ファンの数はブルーウェーブ:近鉄は3:7くらいよ。グリーンスタジアムの試合は10回も無いし、本拠地は神戸から大阪だし、応援団でBWから残ってるのはほとんどメンバーがいない。応援団の大半は近鉄の応援団。イチローがオリのコーチに戻って来ないのも「オリックスの本拠地が神戸じゃないから」だし。
・西本仰木ですら達成できなかったバファローズの日本一は関西のおっさんには感慨深いのです。
・本店へ寄ったけど、オリックスグッズなりが売ってる場所無かったなあ。セールでそういうの買いたかったんだがhttps://gnews.jp/20221029_233727?6
・そーいや阪急百貨店は優勝セールやってないんか。
・阪急はいま阪神の資本やからなあ