自動ニュース作成G
ペロシ米下院議長の自宅襲撃され、夫搬送 襲撃者の身柄拘束
https://mainichi.jp/articles/20221028/k00/00m/030/383000c
2022-10-29 01:28:14
>発表によると、襲撃者はすでに拘束されており、動機などの捜査が進められている。AP通信によると、ペロシ氏は不在だった。
>米国では11月に中間選挙を控えている。ペロシ氏は民主党の重鎮で、2007~11年に女性として初めて下院議長を務め、19年に再任された。今年8月に台湾を訪問し、中国が強く反発した。
・中国がやらかすとしても、ここまで露骨にやらんだろ、とは思うんだが…それにそういう襲撃であれば不在時に襲うとかありえないし
・中国以外に誰が狙うでしょう
・これで誰が得をする?って視点から見ると、民主党の自演ってのさえもあり得る。っても流石に悪意が強いので、ペロシとは対立してる民主党勢力の候補辺りとか
・まぁ親中リベラルは「トランプ支持者ガー!」とか騒ぎ立てるんだろうな。
・ペロシ...これは、共産狩り!
・プーさんしかいないだろ
・なるほど、敵は多いのか。大変だな・・台湾のこともあるし、無事で良かったな
・#5 ジョジョの方がと思ったけどあれは擬音がちょっと遠いか
・ん、改めて考えると、民主党が善戦した方が中国にとっては有利な可能性はあるのか。そういう意味では過激派を牽制しつつ民主党に同情票を集めるという意味の襲撃を工作するというのは、中国が望む流れだな
・ヤフコメなんかでは既にパどもが「中国は関係ないアルヨ!」って猛反発してるのホント分かりやすいんだよなw
・民主に同情票集まらなくても、トランプ支持の奴がやった、ってなるだけで分断が更に進むから、それだけでも中国としては望む形だしな