自動ニュース作成G
【記事を削除しました】臨機応変ができない 在ウクライナ日本大使館の不手際
https://mainichi.jp/premier/politics/articles/20221019/pol/00m/010/016000c
2022-10-27 23:03:56
>国際政治と安全保障を専門としている手前、各国の秘密扱いの情報が飛び込んでくることもたまにはあるが、今回ばかりは外務省が隠し通したいスキャンダラスな情報、それも日本外交のレベルの低さを世界にさらすという意味では国家機密にあたる情報で、さしもの私もがくぜんとさせられた。
>日本大使館側のメールの主は3等書記官で、ウクライナ側とのやり取りの中で、先方の一人が簡単なロシア語で返信したのに対して、英語でメールしてほしいと求めたあと、なんと「日本大使館にはウクライナ語がわかる人間が一人もいない」と返信したのである。
関連:これが日本外交の実態だ(怒)>現地語を使えない在ウクライナ日本大使館|軍事アナリスト 小川和久
◇
・なんて事ない、毎日新聞と小川が英語読めなかっただけだ。
・毎日に目を通す者、全ての希望を捨てよ
・訂正記事に「皆さんはどう感じますか?コメントをお寄せください」とは斬新だ。でも、公開はされないのか。
・次から小川和久が海外に言及する時は信じない。と言いたい所だが訂正するだけマシなのかどうか悩む所。>皆さんはどう感じますか?
・英語と日本語の読み書きがちょっと苦手なだけで小川は悪くない。悪いのは裏付けをとらずに誌面に載せた毎日新聞
・大新聞社様がファクトチェック不要とか豪語してるのてデスクが裏付け取った記事載せてるからとかいう建前じゃ無かったっけ。
・日本を貶めると仕事がもらえるからやめられまへんな~
・在ウ日本大使館を調べてみました![テキトウなコタツ記事]いかがでしたか?チャンネル登録と感想をお待ちしてます!
・中学生レベルの英語の間違いはまだしもスキャンダルと騒ぐなら多重チェックしろ。さしもの私もがくぜんとさせられた。
・続報>毎日新聞、在ウクライナ大使館「スキャンダル」報道を削除&謝罪 国会に波及も外務省否定...事実誤認だったhttps://twitter.com/atsukohigashino/status/1586052052618481665 本人は反省の色なしhttps://twitter.com/kazuhisa_ogawa/status/1586551339735056384
・FIJ理事も務めていたというね…>[コラム] 「フェイクニュースと向き合う」とはどういうことか – FIJ|ファクトチェック・イニシアティブhttps://archive.fij.info/wordpress/archives/news_event/18052101