自動ニュース作成G
「インテリジェントコントローラ サイバースティック」レビューメガドライブミニ2のために復刻!
https://game.watch.impress.co.jp/docs/feature/1450539.html
2022-10-27 19:45:07
>メガドライブミニ2に収録されたタイトルでアナログ入力に対応しているのは「アフターバーナーII」、「スターブレード」、「ナイトストライカー」、「スペースハリアーII」&「スペースハリアー」の5タイトルとなっている。「スペースハリアーII」以外はアナログ入力を備えた大型筐体のアーケードゲームの移植タイトルであり、当時の感覚でゲームプレイができるのは実に嬉しいところだ。
>中でも「アフターバーナーII」は、サイバースティックがこのタイトルのために作られたといって過言ではないほどの完璧なプレイスタイルの再現性で、アーケード版と同じくスロットルで速度調整ができるのが実に快適だ。同時にメガドライブ版の「アフターバーナーII」の完成度の高さを改めて感じられるだろう。
PCでも使用できたら楽しいかも。関連:異世界おじさん メガドライブミニ 2発売記念特別編
◇
・こういうのつくるならVR空間でスペースハリアーできるような最新時代に対応したもんを作れよ。 ほんま過去作のただの焼き直しみたいのばっかして少しも挑戦しようとする気がない和ゲー企業ばっかで日本終わってるわ。
・#1スペースハリアーのVRはやってみたいわー
・メガドラミニは過去ゲー移植のための企画なんだからさすがにそれは的外れでは。というか、セガって無茶な挑戦しすぎて経営ボロボロになってサミーに買収された企業だしな……
・PCでもDirectInputには対応してて入力アサインさえ足りれば使えるはずなので、劇的に楽しくなるゲームはあるかも。 発売日に到着して対応タイトルを試したが、パッドとは別次元の面白さ。特にスペハリⅡはマークV化もあって発売当時のコレジャナイ感が払拭され普通に面白いゲームになってる。他のUSB対応ゲーム機でもいずれ試してみるつもり。