自動ニュース作成G
油の入ったペットボトルはリサイクルできない
https://twitter.com/takizawa0914/status/1585405288215384066
2022-10-27 14:06:03
> ドレッシングなので油がしみています。なのでPETとしては再生されない
ピザ箱◇が再生できないのは想像できたが、こっちはわからんかったなぁ。
・細かく書かれている表示ではなくマークの方を見て分別しろと?これら表示はマークがメインなのか。知らんかった。・プラのマークあっても、ボトルがPETだったらリサイクルに出しちゃってたわ。気をつけよう・これは日常に潜む罠。マークしか見てなかったのでやらかした事はないと思うが…・再利用出来ないと知ってたから別物扱いしてたが、プラってあるから資源化してた。ラベル取って、資源ごみ化。表示が悪過ぎる。・PET表示とプラ表示のどっちを優先すべきかなんて聞いたこともなかったぞ。・#5 これで知ったが、あくまで成分表記とリサイクルの指示(リサイクルマーク)なのだろう。#4 タイトルがまぎらわしいが、(PETとしては無理でも)プラスチックとしての最資源化は出来ると言う事では?・なんでや!元はどっちも油やろ!・石油と動植物油を同じ油というのは無理がないか?・昔いた会社の自動販売機の横にペットボトルの蓋だけ入れる箱があって労組が集めて車で運んでたけどなんか胡散臭かったなぁ。・#8 バイオマスPETという、植物由来のPET樹脂も作られてるよ。・#7 油絵に反対する環境テロリスト理論みたいですね?・ノンオイルドレッシングなら再生可 https://twitter.com/takizawa0914/status/1585768828587626496