自動ニュース作成G
ボートにもなる電動自転キャンピングカー「BeTRITON」発売。東京への旅から着想
https://www.phileweb.com/news/hobby/202205/08/5436.html
2022-10-27 11:36:29
>サイクリングやキャンプ、湖でボートを浮かべてのバスフィッシングなど楽しみは尽きないが、いま挙げたレジャーすべてに対応する電動自転車が、もうすぐ欧州で発売になる。試作バージョンではZ-TRITONと呼ばれていた電動自転キャンピングカー「BeTRITON」は、電動自転車の後ろに屋根付きリヤカーをくっつけたような奇抜なデザインだが、このリヤカー部分が荷台兼宿泊用キャビネット、そして水上をたゆたうボートにもなる、おひとり様レジャーの心強い味方だ。
>ルーフ部のソーラーパネルで車載のリチウムイオン電池を充電でき、電動アシスト自転車としては約30マイル(約48km)の駆動距離を提供、ボートとして使用する際は推進用モーターの電源にもなる。
・えらい長旅したなあ。電動自転車だったんかね>かつて自転車でロンドンから東京を目指して旅行していた際
・#1 37秒のとこに自転車近影映ってるけど非電動だね
・プロモーションだけど実際に旅をしてる動画あったhttps://youtu.be/sEcgZ7teKME 自分で漕ぐ意味どれだけあるのかなあ
・BTRONかと思った
・デザインと色とソーラーの規模をなんとかしないと、この値段で買う人はものすごく少なそう。
・電動アシストボートって船舶免許必要なんだろうか。あと日本で売るなら白鳥ヘッドを付けるべき。
・電動チャリ扱いにもできないし、日本だと公道走らせられないかもしれない
・自転車でリヤカー引いてる例も有るけどサイズ的にどうかねコレ。
・植木鉢付きはちょっと笑うw