自動ニュース作成G
味のしない飴
https://twitter.com/kuwane/status/1584790813590315008
2022-10-25 19:40:50
> ローソンでテスト販売中
> 匂いはさせたくないが飴で口を潤したいという用途にはすごくあってるように思われた。
なるほど
・平賀太一「小石を口に含む」・清太「節子、何なめとるんや。これオハジキやろ、ドロップちゃうやんか」・肛門に入れてもスースーしないのは助かる・何か作業してるとついオヤツを食べてしまう(けど飴は好きではない)ので、タバコでごまかしたりしてるけど、コレあればダイエットになるのかも知れん…・単にカロリーゼロなだけの飴やガムでいいなら普通に売ってた気が・ベビースターの円筒形の奴って、これ(味のしない飴)使って固めてあるんだよね・こんにゃくでよくね。・それだと口が生臭いよ・買ってみたけど最後まで微妙に甘味を感じる。炭酸水甘く感じる錯覚みたいなもんかね・需要はあるかもしれんが、コンビニの棚を消費させるレベルではないだろう…。テスト販売から先には進めないだろうな。・食った。一口目は甘く感じるのは思いこみか。口寂しい時は良いかもしれん。・話題先行逃げ切り商品。youtuber飛びつきそう。・#12 正式販売前のテスト販売なのに、先行逃げ切り商品て...。ポリデキストロースが主成分なんで、整腸作用が期待できて、便秘解消とかダイエットに向いてるかもよ。・テスト販売なのもあってちょい量(個数)少なめかなぁ。普通の飴よりも気軽にポンポン食べられるから大袋が欲しい・整腸作用や便秘解消を期待したいのなら、Amazonで難消化性デキストリンを1kg買って自分で買った食べ物飲み物にちょっとふりかけると全ての物がトクホレベルになるよ。コスパ最高w。・食ってみた。飴自体にはほんのり甘みがあって、唾液が出てくるんだけど、飴が溶け出してる筈の唾液には甘みがないっていう不思議な感覚。喉がイガイガしたときに、罪悪感無しで舐められるからいい感じ。やや高い気はするが、いつまで販売されてるのかわからんから、冬に備えて買いだめしとこうかと思う。