自動ニュース作成G
信号機のない横断歩道での歩行者横断時における車の一時停止状況全国調査(2022年調査結果)
https://jaf.or.jp/common/safety-drive/library/survey-report/2022-crosswalk
2022-10-24 21:27:16
皆様ご在住の都道府県は如何ほどでしたでしょうか?
自称マナー上位の東京も、今回は大躍進したようで。
どうか皆様も安全運転をお心がけくださいませ。
・愛知県がそれほど低くないのが意外(失礼)
・全国最下位だった栃木が関東で一番止まるようになってる。他の県はもっと頑張らないといかんな。
・長野県すごいな。ダントツだ
・横断者が居て停車すると、対向車線にはみ出して追い抜くバカが…なんとかならない物か
・#1 愛知は信号のない横断歩道が少ない気がする。
・人口過疎地域で止まらないところが多いな。京都は性根が垣間見えて趣きがあるな
・長野はともかく兵庫は何か数字をいじってるだろ…
・地元も以前は下から数えたほうがいいくらいのレベルだったけどやっと改善してきたな。#4 こっちは歩行者のために横断歩道で停止するとクラクション鳴らすアホがいる。
・鳥取と島根の違いも面白い
・長野って農道と高速しかないのに横断歩道ってあるんだびっくり。
・自称マナーベストの東京都は実態悪過ぎて10%前後で毎年ワースト5に入ってて話のネタだったんだが、今年はワースト10迄落ちたのは残念。#1#5 愛知は事故率死亡率ともに昔から優良よ。優良と最悪の格差が大きいから、多分そろそろ頭打ち。