自動ニュース作成G
NHK受信料徴収の訪問業務請負業者が破産 ―― 山形
https://www.asahi.com/articles/ASQBQ6S7LQBMUZHB00G.html
2022-10-23 17:08:18
>他の事業の低迷に加え、コロナ禍で戸別訪問を控えたことが影響したという。
・もしかしてノルマ制になってたってことか。
・ノルマってロシア語なんだってね。
・#2そうみたいね。更に語源をさかのぼると >古代ギリシャ語 gnomen(定規)⇒ gigno(判断する)⇒ gneh-(知る)が語源。gnosco(知っている)と同じ語源をもつ。< https://gogen-ejd.info/norma/ のか。そしてnormalなどが派生してるな。
・https://www.asahi.com/sp/articles/ASQ1D6HS9Q1DUCLV00N.html この辺の事情か
・負債総額 約1億1700万円って、NHK受信料徴収は儲かるんだなぁ。というのはおいといて、他の広告業やラーメン店と、受信料徴収あたりで、どれぐらいの割合だったか知りたいところ
・国分町で無料案内所もやってたな。
・ラーメン屋って無料案内所に併設でやってたやつか。ガラ悪そうで入る気しなかったし、結局すぐつぶれて居抜きで「すみ田」に変わったから、前の店の存在なんて記憶になかった。たぶん大してうまくもなかったのだろう
・実際ガラ悪かった。NHKの訪問員もチンピラみたいなのが来るって聞いたことがあったから納得いった。