自動ニュース作成G
静岡の人気ハンバーグ店さわやか社長、 県外出店は「あると思う」
https://www.asahi.com/articles/ASQBN2RNBQBLUTPB00Y.html
2022-10-21 09:37:20
>富田氏は「東京や神奈川の方から(出店要望を)言われる一方で、絶対に県外に出ないで欲しいという客もいる」と両方の声があることを紹介した。
・東京にできたらえぐい列になりそうで結局行けなさそう
・難しいところやね。やたらと出店すれば良いというものでもなし
・ハングリータイガー出店エリアはやめてね
・「静岡県に行かないと絶対食べられない」という希少ブランドをせっかく勝ち取ったのに。食べられない人も多いから食べた人がマウント取って神格化されてるだけなのに。東京に来たらみんな食べられるようになって「ちょっと美味しいけど普通のハンバーグだよ」で終わり。
・まあでも美味しいハンバーグは美味しいからそれでいいんじゃない?神格化されたいと思ってるわけでもないだろうし
・チカラめしとかいきなりステーキレベルの脅威の出店ペースで頼む
・東京じゃなくて愛知県に出店とか?
・コロナでいい感じに空白地帯が出来てるからチャンスではあるんだろうけど、うっかり次の波に巻き込まれたら死ぬので見極めが難しそう。
・セントラルキッチンからの距離を考えると愛知東部が可能性あるという話は見たことがあるが、客足考えると神奈川なのかね
・愛知は味の系統が違うとかありそう。知らんけど。愛知って食にこだわりありそうだから神奈川~東京のミーハー層向けのほうが安定しそうだけどね
・関東圏にはハングリータイガーだのフライングガーデンだの有るんだし関西エリアで新たにチェーン店作って欲しいわ。
・続報https://www.genkotsu-hb.com/news/post-130.php