自動ニュース作成G
アマチュアクリエイターの48%がコンテンツを収益化済み、収益化したアマチュアクリエイターの77%は過去1年以内に収益を上げていることが判明
https://gigazine.net/news/20221020-adobe-future-of-creativity/
2022-10-21 01:55:29
>Adobeの調査によれば、アマチュアクリエイターのほぼ半数にあたる48%がクリエイティブ活動から収入を得ているとのこと。国別で見ると、収益化しているアマチュアクリエイターの割合が最も高いのはブラジルで59%。2位がアメリカで53%、3位がドイツとイギリスと韓国で51%でした。
・アマチュアクリエイターって何?Adobeが調べているから絵とかかね。限定せず?
・Adobeは映像ソフトも出してるからねえ、どうだろ
・収益上げてたら、アマチュアじゃなくてプロなんじゃないかと思う。
・個人的には、確定申告(や各国の類する制度)で主たる収入が何であるか、がアマチュアとプロの違いと思ってる
・収益(一月23円)
・ハイパーメディアクリエイターのことですか? https://www.excite.co.jp/news/article/Cyzo_201004_post_4359/
・プロは他人から依頼がある人、アマは自分勝手に作った物が結果収益になっているだけの人だと思ってる
・#6 ハイパーメディアクリエイターってアップルのHyperCardとかhtmlのa href(ハイパーリンク的な意味で)のプロフェッショナルクリエータなのかなと思ってた(嘘