自動ニュース作成G
しんぶん赤旗「ゲームも男性目線大盛り」
https://twitter.com/eroba/status/1581975642954174464
2022-10-18 16:19:55
>(ドラクエの)能力や役割にしても、おおむね「男性キャラ=攻撃、女性キャラ=回復やサポート」
>という割り振りになっているし(中略)過度に『お色気』が盛り込まれているのも気になります
・ぱふぱふが女性キャラという割り振りになってるので 今後は男性キャラによるぱふぱふも実装が求められる・女性も最前線で戦うべきという主張か・ドラクエくらいしか知らない、しかも2までしかやってないんだな。3で(SFC版以降だとステータスに差は出るが)勇者も各職業も男女から選べるからな。昭和に取り残されているジジババどもらしい・4にいたっては火力役も回復補助もバランス良く配置されてるんだよなぁ。・#1 ドラクエ6なら男もぱふぱふできるぞ・つまりドラクエ6(1995年発売)で文句が出そうな性差は解消済ってことなので、赤旗と読者は20世紀の遺物。・ドラクエ10は女性・男性専用装備の枠が撤廃されてずいぶん経つけどな。・えろばげろみ懐かしいな。 もう最初のPNとか思い出せん。・ドラクエ4はシンシアがちょっと悲しかったな。主人公が女勇者の場合も女性なんだろうか。・メインターゲットを男で作ってるからね。女性プレイヤーは自分は男だと思いながらやってたんだろうか。こういうのって主人公キャラに同化しなきゃ感情移入できないだろうし。・#1 どうせ「ぱこぱこ」とか実装させるんでしょう!・#1 DQ2,3エアプ勢・#1,12 「オレの娘に 変な気をおこさぬようにな わっはっは.・男性目線大盛りでちんちんの話をする人https://twitter.com/pizzahakuro/status/1582284374623416320か・あんたんとこの歴代委員長もずーっと男っすね。・クリフト回復、アリーナ攻撃・#16 それね(笑)ドラゴンクエスト7ではパーティから離脱する男おるし・MSX版のドラクエ2でも遊んだんだろ、あぶない水着の一枚絵があるやつ・この記事を書いた人https://twitter.com/momoyama_radioのメディア欄から滲み出る共産臭・女性目線の乙女ゲーを見ても、別に女性は前線で戦うの望んでないようだが。