自動ニュース作成G
Chromeのシークレットブラウジングは「まったくシークレットじゃない」とGoogle社内でも信頼されていなかった
https://gigazine.net/news/20221017-google-engineers-joked-chrome/
2022-10-18 02:44:27
>このシークレット ブラウジングを利用しているユーザーも多いと思いますが、Google社内では「シークレット ブラウジングは全くシークレットじゃない」「シークレット ブラウジングは完全にプライベートなものではないので修正を施すべき」と議論されていたことが裁判資料により明らかになりました。
・シークレットモードで検索した人に見せられない単語がノーマルモードの予測に出てくるのなんとかしてほしい。
・シークレットブラウジングのためにEdge
・開発とかしてる人でない限り Chromeは使わない方がいいと以前から思ってるんだけど、なぜ使うのだろう。隙自語的には 自宅 Safari / Firefox、会社では Edge派。
・ちゃんとダークモードが動作するブラウザ希望
・#3 スプシとかが会社の標準になってるからさ
・個人的なブラウズは、 Vivaldiをつかってるかなぁ
・エッチなサイトはエッヂで見てる
・エッジの効いた意見だな
・のび太さんのエッヂ!
・ライブドアの前身会社?