自動ニュース作成G
鈴木宗男氏 米英によるロシア劣勢情報「本当に正しいのか」「後2カ月もすれば…」
https://news.yahoo.co.jp/articles/70e3fda53fda7a5ec862b5d810dfafa5d235837c
2022-10-17 10:51:32
>その上で、「ロシアが劣勢とか追い詰められているという情報が、アメリカ、イギリスの情報筋から流れ、日本のメディアはそのまま流しているが、その情報は本当に正しいのかとふと考える」とつづり、「後2カ月もすれば、どこの情報が正しかったか、テレビに出ている軍事評論家、専門家と称する人たちの発言が正確であったかどうか、はっきりすることだろう」と続けた。
>さらに「ウクライナの国防省は『ロシアが持つミサイルの3分の2を使用し、ロシアはミサイル不足』と指摘している」とし、「ならばウクライナはアメリカからのミサイル供与を止めて停戦すべきではないか。自前で戦えないなら即刻止めるべきである」と主張。
・2ヶ月前なんってた?2ヶ月後なんつーんだ?
・ハルキウの大半を取り戻されたのは露政府も公式に発表してるのに、宗男の中では納得できてないんだろうな
・集団的自衛権を何だと思ってるんだ?このロシアの狗は。>自前で戦えないなら即刻止めるべきである
・半年後に日本インド化計画
・#3阻止すべき米欧の陰謀だと思ってるんだろう。維新もなんでこんなの野放しにしてるんだろうな、
・そろそろ逮捕したら?どうせ叩けば埃が出るんだろ?
・#3 間接的に日米同盟も揶揄ってんじゃね?これで日本も国防意識を高めるべきとかなら分かるがロシアの足舐めてるような奴じゃなあ
・なんなら議員辞職してロシア義勇軍にでも志願して見たらどうかね? >鈴木宗男
・#7 ロシアもベラルーシに泣きついたり、イランや北朝鮮から武器や弾丸を購入しないと戦争を継続できないくらいに疲弊してるのだけれど、もちろん宗男はそこに触れない
・ムネオはまずこれhttps://gnews.jp/20221008_155030に対してなにか反応せにゃいかんのとちゃうの?
・#10彼なりに日本の為に言っているのかも。「ロシアが弱い訳なんてないもん!」と言う前提があって「どうせウクライナはボコボコにされるのだから、何でロシアが交渉に応じると言っている今のうちに降伏しないのだろう。無責任に煽る皆は酷い奴らだ!」「(強国ロシアに楯突くとは)今まで日本が嫌われない様に頑張ってきたのに台無しだ!」と本当に思っているのは?
・彼にしてみればロシアが負ける前提の話なんか考える意味さえない。ロシアの代弁者と洗脳するにしても「ロシアには敵わない」とだけすれば充分。昨晩も同じ様な主張をする人が居たようだが、ロシアの関係者でなければ同じ価値観を共有しているのでは?
・関係者なんじゃないの。GRUあたりに取り込まれて擁護するような指示を受けてるとか。
・擁護するならもっと上手くやるだろう。単に能力の問題かもしれんが。
・逮捕要件は外国からの献金受領、くらいかねえ。
・#3 ウクライナって、どこかの国と軍事同盟結んでたっけ?
・#6東欧のマフィア国家だったから同盟国はないな。だからクリミア侵略以来独自武装(ただし米英が支援)で防衛力を強化してた。
・#16 念の為に言っておくけど、軍事同盟は集団的自衛権の必須要件ではないよ。
・#18 集団的自衛権の必須要件ってなに?
・・相手国の攻撃が差し迫ったものであり他に選択の余地や時間がないという「必要性」・選択された措置が自衛措置としての限度内のものでなければならないという「均衡性」・被害国による攻撃を受けた旨の表明・被害国による第三国に対しての援助要請
・#20 相手国を挑発した結果の「相手国の攻撃が差し迫ったもの」に対してなんだから、「他に選択の余地や時間」はあるでしょ。例えば、韓国や北朝鮮が日本が反撃しないからと挑発的な行為つづけてるけど、それ引退して日本が反撃したとして、韓国や北朝鮮に集団的自衛権が発生すると思う?
・具体的に何処の国が何処の国を挑発したと考えてるんです?>相手国を挑発した結果
・そりゃ日本が中朝韓を挑発したんだろ。国会議員が靖国行ったりとか。
・朝日が挑発にすり替えそれに中朝韓が乗ったんだろ
・中朝韓が靖国を問題視し始めたのは、朝日新聞と社民党が中朝韓で反靖国運動やった結果だな、それ以前は何の問題も無かった