自動ニュース作成G
先祖7代「解怨」で280万円献金、「420代前まで必要」と説明…旧統一教会元幹部が実名証言
https://www.yomiuri.co.jp/national/20221016-OYT1T50222/
2022-10-17 09:06:54
>安倍晋三・元首相が銃撃された事件をきっかけに批判が集まる宗教団体「世界平和統一家庭連合」(旧統一教会)の高額献金の仕組みについて、家庭連合の元幹部が読売新聞の取材に実名で証言した。地域ごとに献金のノルマがあり、信者には過度な重圧があったと指摘した。元幹部は、1998年から旧統一教会の本部で勤務し、2016~17年に2世信者の教育を担当する家庭教育局の副局長を務めた桜井 正上まさうえ 氏(48)。
>同年に家庭連合を批判する文書を出して解任され、現在は別の団体に所属している。桜井氏によると、献金には、礼拝などの際に収入の10分の1を納める月例の「十一条献金」、結婚した際の「祝福献金」のほか、「特別献金」がある。特別献金は、期間と金額の目標が定められ、信者数に応じて都道府県をベースとした「地区」ごとにノルマが割り振られる。一般信者にノルマは知らされず、教会の幹部らが対面やファクスで献金を求めるという。
日本人信者は金蔓。
・そこまで遡ってやってたら僕の先祖も被ってて勝手に解怨されてるんだろうな。
・先祖の霊がーって言う霊能力者を出してたテレビ局大丈夫?
・縄文時代とかかな?
・こんなのを信じる方もどうかと思うが、コイツラが悪質詐欺集団であることは揺るがない事実だから解散待ったなしで頼むよ政府。
・4世代で100年とするなら105×100で一万年前、まだまだ#1と被害者の血は遡っても交わってない可能性があるな。
・祖先の因縁とかは統一に限らない。子供が不幸になると言われると親は弱い。その辺のオッサンが言うのではなく、信じている教団が言う訳だから。既存の宗教も含めた形で詐欺的行為を明らかにして欲しい。仏教でも死後困らないようにと戒名に何百万とか請求する。俺も父親が亡くなったと報告に行ったら金の話しかしなかったので切った。故人の話が少しでも出ていればな
・うちの坊さんは「戒名はご自身で決めたりご遺族がお決めになって良いものですよ」と言ってくれたので、むしろ坊さんにお願いした。#6のとこみたいな生臭坊主も容赦なく取り締まって欲しい。
・地方では結構有名な寺だ。そもそも戒名には階級https://www.e-sogi.com/guide/15320/があるんだろ。当人の名前のはずなのに、何で遺族の行動で変わるんだよ。仏教全体の問題に思うが。
・先ずは宗派で変わるでしょうに。
・キリスト教に解怨の概念はないだろ…